 |
|
2020-11-19(Thu)22:49
 夢のような紅葉が見られた阿蘇レインボーバレーですが、ひとつだけ残念がことがあります。この写真を見て、何か違和感を感じませんか?
そう、左下にある緑色の工事用のような柵。 この綺麗な自然の景色にあまりに不釣り合いです。 これは阿蘇レインボーバレーの方が設置したのではなく、下の事業所が設置したものです。
 遊水の滝の看板の下にある看板も下の事業所が置いたものです。
 今は川沿いにも工事用の黄色と黒の侵入禁止のバリケードが置いてあります。
 この綺麗な川の景色を一気に幻滅させる人工物。 これを置く感覚が私には理解できません。
 喫茶店から滝に向かう道沿いにある、まるでイノシシ柵のような柵もそう。 柵は道から落ちないようにする為・・・と思いたいところですが、上から下の河川敷に降りられないようにする為だけの為の柵というのはあきらかで、柵があるのは人が降りられそうな場所のみです。
まあ、柵は百歩譲って我慢できなくもないですが、川に置いている侵入禁止のバリケードが景観を損なわせるとは思わないのか?不思議でなりません。
自然の風景に全く溶け込まない濃い青色の呼び込みようの旗といい、はっきり言って、センスのかけらも感じられません。
お互いに主張する意見があるんだろうと思いますが、もう少し歩み寄ることってできないのかな。
少なくとも、阿蘇レインボーバレーはこの素晴らしいい景観を損なうような物は置かない主義だそうです。(^_^)v
|
|
 |