手作りキャットウォーク
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() 食器棚の上から、ここを通り、反対側の棚の上まで行くことができます。 そして、ほとんど見向きもしてくれない「しゃかしゃかトンネル」をステップの最後の部分にネジで固定してみました。 ![]() どうせ、下に置いていても邪魔になるだけだし・・・誰も遊んでくれないし。(^^ゞ 早速、茶太郎が理想的な使い方をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 無事に向こう側の棚に到着。 ![]() しばらく、まったりと眠って・・・・ ![]() 戻ります。 ![]() ![]() ![]() なかなか良さそうなので、Uターンせずに先に進めるようにエアコンの下に板をつけようと思ってます。 この板、近くの日曜大工センターで買ったんですが、幅12cm×2mで145円。 これを2枚つなげて24cm幅の板にして設置しています。 ![]() ルンバもお気に入りのようです。 ![]() 設置した壁は石膏ボードなので、アンカーをつけてネジ留めしてあります。 ![]() エアコンなんかは金属のアンカーを使いますが、うちは一番重くてもいっちゃんの7kg弱なので、プラスチックのアンカーを使いました。20kgは大丈夫らしいですから十分でしょう。(爆) スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |