阿蘇大市館:朝食
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() この日の朝食はすべて、バスケットの部屋食のみの対応だけで、レストランでの朝食はできないという説明を受けました。うちは元々、レストランで食べることはないので、全然問題ありません。 ![]() 1005号室は玄関が下で部屋が2階で、玄関からの声が聞こえにくいということだったので、朝食の時間頃、外で待ってました。 ![]() すると、バスケットを抱えたスタッフさんと一緒に晋三君が登場。(^^♪ ![]() 朝から晋三君をなぜなぜできて、うれしい♪ ![]() バスケットももらったら、おっちら階段を上がって・・・ ![]() 朝食です。前回はジャムがありましたが、今回はなし。ちょっと残念。(^-^; ![]() 行きがけ、よっちみろ屋で買った苺と完熟キンカンを朝のデザートに。 ![]() スープはコーンポタージュ ![]() 前回、前々回は牛乳のみでしたが、今回は半分がオレンジジュースでした。 ![]() ラナはというと・・・自分の朝ご飯を食べて、朝の二度寝中です。 ![]() 食事を終えたら、チェックアウトの11時まで温泉に入ってゆっくり過ごしました。 ![]() 「(前回、前々回が)夢見てて、夢から覚めたみたい。」と母。 さて、ちびまる家の次回の宿泊があるかないかは、母の気持ち次第ということで。(^-^; スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |