五ヶ瀬川沿いの河津桜:ほぼ満開
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 市内の五ヶ瀬川沿いの道路に沿って、河津桜と菜の花が咲きます。 ![]() 河津桜は川沿いに数キロに渡って、植樹されています。 ![]() キャンさんと散歩していた頃に若木を植えていたので、植樹し始めて5~6年かな。だいぶ、木も育ってきました。 ![]() 梅、河津桜、ソメイヨシノと続きこの時期は「花物語」と銘打って、ピンク色の旗が道路沿いにずら~と並びます。 ![]() さて、河津桜を見ながらの散歩をしましょう。 ![]() この日は2月11日ですが、2月16日現在、満開です。 ![]() 今、満開ってことは、今年のこのはな祭(2月23日、24日)の河津桜は葉桜ですね。(^-^; ![]() でも、菜の花は3月くらいまで楽しめます。 ![]() 河津桜はソメイヨシノより濃いピンク色なので色が映えますね。 ![]() ![]() ![]() この道はキャンさんとラナが大好きな道。 ![]() この道なら、足が弱ってきたラナも安心して歩くことができます。 ![]() 少し疲れたら、スリングの中で休憩のラナ。 ![]() 今年も綺麗な桜が見れました。 ![]() 次はソメイヨシノを見に行こうね。 ![]() 五ヶ瀬橋の上の電線には、なにやら黒いものがたくさんついてるように見えますよね? ![]() こちらにも・・・ ![]() 鳥さんが等間隔でずら~っと並びます。 並んでるのは、決まってお昼過ぎ頃。鳥さんの集会なのかな?(*`艸´)ウシシシ スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |