fc2ブログ
  • 11月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 01月

貸別荘「天ケ瀬G」 2

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2018-11-20(Tue)22:11


リビングにはエアコンはありませんが、ファンヒーターが2台置いています。


寝室となる1階の和室、




後、2階の洋室にはエアコンがあります。


あと、2階には書庫のお部屋もありました。


トイレはウォシュレット付。


長期滞在の方向けに洗濯機もあります。


お風呂は温泉です。ただ・・・別荘地で共同の温泉タンクを利用している関係で、大量な温泉を使用することは控えるようにと注意書きがありました。よって、かけ流しで入ることはNGです。

かけ流しで入ることがNGというより、とにかく出てくる温泉の量が少ない。(;^_^A
湯舟いっぱいに溜めるには非常に時間がかかりますので、入る直前にお湯を溜めることはまず無理です。(笑)

シャワーのお湯は確保できていると書かれていましたが、シャワーのお湯も出も弱かったですね。
温泉付きの貸別荘ではありますが、温泉を何度も楽しむことはちょっと無理な感じが少し残念でした。


和室にはこたつがありました。(うちは使いませんでしたが・・・)


カップルプランで比較的お安く宿泊できたのはよかったですが、どうせ泊まるなら黒川のきららの方がいいかな~というのが感想です。建物の綺麗さや備品については、どちらも変わりありませんが、温泉に入りにくいというのは致命的ですね。

この日の夕食は宮崎牛を持ち込んでの焼肉にしました。


貸別荘は人に気を使う必要がないので、旅館に泊まるより気持ち的に楽に過ごせるのはいいですね。
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

池山水源の紅葉が綺麗でしたね~。
機会があったらいつか行ってみたいです^^

貸別荘の気兼ねのなさはとてもいいですが、
水量が少ないのはとても残念でしたね。
もっと寒くなると厳しいでしょうね。

Re: No title

黒川のきららとどうしても比べてしまいますね。(^-^;
料金もほとんど変わらないので
我が家での軍配はきららにあがっちゃうのは仕方ないかな~




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス