花心:看板犬
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ヒゴタイ公園の後、三愛で買い物をして向かったところは小田温泉の「花心」 ![]() フロント兼レストランのこちらでチェックインを行ってから ![]() 車で宿泊棟に向かいます。車が部屋の前に停められるのは助かりますね。 ![]() さて・・・宿泊棟に着くと、ワンコが出迎えてくれました。 ![]() 花心の営業部長の「みかづき」君です。 ![]() みかづき君の紹介はフロントの壁にあります。 ![]() これが見事な「営業部長」ぶりで・・・(笑) 「いらっしゃいませ。お客さんのお部屋はこちらですよ。」 と言わんばかりにご接客。 ![]() 私たちが部屋のドアを開けて荷物を入れはじめるまで、部屋の前にいました。 しかし、みかづき君の営業部長ぶりはチェックインだけじゃありません。 ![]() ドッグランに行ってみようかと、フロントの前を通ると・・・ ![]() 「お客さん、ドッグランはこちらになりますよ。」というように 率先して、ドッグランへと先導してくれました。(笑) ![]() ラナはどちらかというと犬ベタな子で、他の犬からしつこく遊びに誘われるのがあまり好きな方じゃないので、一緒にドッグランに入られるのは、最初は「ちょっと困ったな~」と思っていたのですが・・・ ![]() ドッグランに一緒に入ったみかづき君は、ラナにしつこくすることなく、つかず離れずの微妙な距離加減を保ってくれました。 ![]() 犬ベタなラナが「キャン!」と嫌がることは、全くなく・・・ 逆にみかづき君が近くにいたせいか、ラナも意外に楽しそうな顔してました。 ![]() しばらくすると「ボクが長居してもなんですから・・・お客様はゆっくりお過ごしくださいね。」とでもいうように、入口の方に近づいていったので、ドアを開けてあげると・・・ ![]() 一人でフロントへ戻っていきました。 いやあ、見事!看板犬のかがみです。(笑) ![]() ちなみにこちらのドッグランは宿と道路を挟んだ赤枠のところにあります。 ↑の階段から上がっていきます。照明施設はないので夜の利用は無理そうです。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |