現在の椎野あじさいロード
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() その椎野あじさいロードに今日、行ってきました。 ![]() 一部、まだ咲いている紫陽花もありましたが・・・ ![]() 一番紫陽花が咲き誇っていた駐車場近くの紫陽花はなくなってしまいました。 ![]() 田植えが終わったばかりの緑の綺麗な田んぼ脇の紫陽花も・・・ ![]() 葉化病に感染が広がっていました。 ![]() ここは両脇にあふれんばかりの紫陽花が咲いていて、キャンディやラナが歩いた道。覚悟はしていましたが悲しいですね。 ![]() 山も田んぼも何も変わらないのに・・・紫陽花だけが消えてしまった。 どうすることもできなかったのか??と残念でなりません。 ![]() 伐採した後、新しい苗木を植えているところもありました。 ![]() この苗木が元気に育ってくれることを祈るばかりです。 ![]() この日のお昼は川沿いにある「道の泉」に車を停めて、おにぎりを食べました。 ![]() 広い駐車場の方は、日が当たって暑かったですが・・・ ![]() 車を停めた場所は木陰で涼しかったです。 ![]() 駐車場の右手にある釣り鐘みたいなモニュメントはなんだろう??と思ったら 「国道昇格記念碑」って書いてありました。 ![]() すぐ下が川なので、窓を開けると、川のせせらぎが聞こえてきます。 ![]() おにぎりは「桜えび入りかき揚げ」 ![]() この後、「よっちみろ屋」に寄って、桃を買って帰りました。 先週は4Lまでしか売ってなかったんですが、今日は5Lが売ってました。 ボンちゃんと比べても大きいでしょ?(^^)/ スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |