fc2ブログ
  • 08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月

桃源郷岬の紫陽花

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2017-06-09(Fri)23:51


毎年6月の10日前後に行っている門川町の桃源郷岬。


スタッフさんのブログで、いつもより1週間から10日くらい開花が遅れてるって書いてあったので、開花が遅れてるのを承知の上で訪れました。


開花が遅れていると言っても、こうして綺麗に咲いている紫陽花もありました。ダンスパーティはかわいい♪


天気が良かったので海も綺麗ですが・・・
確かにいつも比べると蕾が多かったです。


通年でも、奥の方の紫陽花は駐車場に比べて、満開になるのが数日遅いので、今年はまだまだ。


ここの紫陽花を見に来るようになってから初めてかも。開花がこんなに遅れるの。(''◇'')ゞ
でも仕方ないですね。梅雨入り宣言が出たというのに雨がほとんど降りませんからね。


こんなに雨が降らない梅雨入りって珍しいです。
おでかけは雨が降るよりこうして青空の方が助かりますが、梅雨の時期はやっぱり、雨が降らないとダメですよね。


紫陽花はまだ早いかったですが、ジャカランダはよく咲いてました。


柿の赤ちゃんもかわいい♪


ぼちぼち、歩いていくと・・・


真っ青な海! 紫陽花は少し早かったですが、この海と一緒に見られるだけでもヨシとしましょう。


ラナはいつも、後から上がってくる母をこうして待ちます。


「おかあしゃん、大丈夫?登ってこれる??」って言ってるみたい。(笑)


満開じゃないと言っても、上の方はまずまずって感じ。






ここは青い海を背景に紫陽花が見られるから好きなんです。






今年も真っ白なオオバネムノキの花を見ることができました。


去年、展望台のところに植えてたジャガランダの苗木。


まだ若木ながらも花をいっぱいつけてました。
木が育っていくのが楽しみです。


満開の紫陽花というわけにはいきませんでしたが、ラナにはいい散歩になりました。


駐車場の入口近くにあるスイレンの池の水連はよく咲いてました。






メダカやおたまじゃくしもいっぱいいますが


トンボもいますから、訪れたら是非見つけてみてください。




チケットの半券で2回目以降は半額で入園できますから、時間が取れたら、もう1回来ようかな~って思ってます。
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

お久しぶりです^^
桃源郷もですが、どこも今年はアジサイが遅いようですね~。
だけど海とのコラボがとっても綺麗で、やはり素敵な場所ですねー☆

私は今年桃源郷には行けそうにないので、
来週あたりに宇佐にアジサイを見に行く予定にしています。

ママさんが心配していたアジサイロードは
今年お祭り中止になりましたね。
テレビで病気のこといってました。
ママさんが早くから助言されていたのに
全部に広がってしまって残念ですし、
植えられた近所の方々のご苦労が・・・

Re: No title

我が家は来週はぶらぶら、温泉に浸かりに行く予定です。
椎野の紫陽花は予想はしていましたが、現実に紫陽花まつり中止と聞くと悲しくなりました。
あそこまで感染が広がればどうしようもないだろうと覚悟はしていましたが・・・

これから地区の方がどうするのか?
数年、時間を置いて土壌を復活させてまた紫陽花を植えるのか?
それとも全く違う花に切り替えるのか?

我が家は今年まで、祭はしていなくても椎野に足を運ぶ予定です。





Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス