fc2ブログ
  • 02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 04月

2017.05.01(月) 上津江しゃくなげ園

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2017-05-05(Fri)22:48


次に向かったところは、今回のおでかけのメインスポット
「上津江しゃくなげ園」


到着したら道路沿いの駐車場に停めて、入場料(500円)を払います。


坂道を下っておりますが、下に駐車場がありますので、車で降りることができます。


初めての場所なので、カートを出したのですが、カートが転がしにくい場所が多いので、カートは使わない方がよかったです。


しゃくなげはまさに見頃。


これだけ満開のしゃくなげを見られたのは初めてかも。


しゃくなげのトンネルです♪






平坦な場所から見るだけでも十分に綺麗なんですが
「折角来たんだから・・・」と行けるところまで行くと母。(^-^;


ラナ「大丈夫かな。(;^_^A」




しゃくなげは下を流れる川に向かった斜面に植えられているので
上から眺めてもヨシ、下から見上げてもヨシです。








ラナはスリングに入ってもらい、空のカートだけを引きづって歩きました。(笑)


母は結局、結構、険しかった道を全部歩き切りました。


綺麗に咲いたしゃくなげのおかげですね。




満開のしゃくなげを見ることができて、大満足の母でした。


スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

わ~偶然!と思いきや、上津江シャクナゲ園なんですね。
明日前津江村の川津シャクナゲ園に行こうと思ってるんです。
他にもシャクナゲ園があったとは知りませんでした。
まだ咲いているといいんですけどー^^

Re: No title

日田には大山しゃくなげ園と上津江しゃくなげ園とnicoママが行かれる川津しゃくなげ園の3つがあるそうで、どこに行こうか迷ったんですが、うちから一番近い場所ということで上津江に行ってきました。
蕾もたくさんありましたから、きっとまだ見頃だと思いますよ。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス