御宿 小笠原:新しい散歩道
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ふと、ベッドを見ると小窓から太陽の光が差し込んで、その光がラナの背中に当たって、天使の羽根のように見えました。 ![]() 写真で見るとそんなに羽根っぽく見えないですが、その場では 母と二人で「すっげ~!」と大騒ぎでした。((´∀`))ケラケラ 3時のおやつにはクリスマスケーキが控えているので、おなかを空かせに新しくできた散歩道を歩きにいきました。 ![]() 新しい散歩道は大きなドッグランの脇から上に上がって行きます。 ![]() 東日本大震災で被害があった東松島市と熊本市で「友情の樹を植えよう!」ということを目的に平成23年8月に植樹されたと書かれてました。 ![]() 歩いていくと、ドッグランが下の方に見えていきます。 ![]() ![]() 途中、道がふたつに分かれていて・・・ ![]() 上に登っている道の先には休憩所がありました。 ![]() 「結び庵」という名前がついてます。 ![]() 中にはテーブルがありますよ~ ![]() 休憩所からの眺めです。 ![]() 散歩道のもうひとつの道の先は宿泊棟です。 ![]() ![]() 宿泊棟からの散歩道に入る入口にも看板が立ってます。 ![]() 今までは大きなドッグランに行くには駐車場から下に降りていくしかなかったですが、これからは、こちらからもドッグランに行けますね。 ただ、ドッグランの入口は今まで通り1箇所なので、散歩道側からも入れるようになると、もっといいな~。 ![]() 散歩を済ませた後、ペット温泉が混まない内にラナを温泉に入れました。 ![]() 今年の汚れと疲れを温泉で流しましょうね。 ![]() ![]() ラナのシャンプーが終わったところで、おまちかねのクリスマスケーキです。(^'^) ![]() 飲み物は珈琲を部屋に運びました。 たのやさんのクリスマスケーキは初めてたべましたが、おいしいですね~ 生クリームがたっぷりで、スポンジもとてもおいしかったです。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |