緑の小箱
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 次に立ち寄ったのは「緑の小箱」 ![]() 紫陽花がとっても綺麗♪ ![]() お店の前の道路沿いにも紫陽花。お店に入る前に・・・ ![]() 紫陽花を見ながら、ちょっとお散歩です。 ![]() 前に来た時にこちらでかわいいお人形を買った母は、阿蘇で地震が起きた時、まっさきに「緑の小箱のお人形は大丈夫かな?」と心配しましたが、こちらは大きな被害もなく、大丈夫だったのでホッとしました。 ![]() ランチはあか牛カレーを注文。 ![]() カレーにはスープと・・・ ![]() ボリュームたっぷりのサラダが付きます。 ![]() ラナは足元で待機しててね。(^^)/ ![]() そして、メインのカレー。 南阿蘇のアスパラガスっておいしいんですよね~(^_^)v ![]() カレーに乗っているお花は花びらから茎まで、全部食べられるそうで 「食べるのもったいないけど、こんな機会がないと食べることもないから食べちゃお!」と言って食べました。茎と額の部分がピリッとした辛さ。「何かに似てる??」と考えていたら、オーナーさんが「わさびの味に似てるでしょ。」と言ってくれて「そう!そう!わさびだ!」と二人とも納得。(笑) ![]() そして、食後の珈琲。 ![]() オーナーさん(今は息子さんがお店を切り盛りしてます。)の話では、地震直後はもうダメかもしれないと思いながら、お店を見に来たそうです。 ![]() 阿蘇大橋や俵山トンネルが寸断されていることもあって、集客は厳しいようですが、営業を再開できない方の為にも、お店開ける自分たちが阿蘇を盛り上げていかないと!って頑張ってるので、微力ですが、応援していきたいですよね。 ![]() だって、大好きな南阿蘇。 ![]() こんなに素敵な場所は大切にしなくっちゃ ![]() ・・・ですよね。!(^^)! ![]() 帰る前、お店の看板猫さんにご挨拶。また来るね~ スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |