コメント
No title
きゃ~、なんたる偶然!!
私達も今年は絶対に桃源郷に行きたいと思い、
週末は毎週天気が悪かったりしたので、
強行突破!8日に休みを取り行ってきました^^
早くいかないと今年は花が早いと思ったので^^
結果は途中で雨に降られてしまい
満足な鑑賞はできなかったのですが、
それでもこんなに凄い紫陽花を見れて感動しました☆
ママさんは雨がまだ降っていなかったようですが、
何時くらいに行かれたのですか?
帰りにうみすずめで鱧を食べ、
馬が背に行きたかったのですが
雨が強くなると高速が通れなくなるといけないので
諦めて帰りました。
来年はまたリベンジです^^
写真楽しみにしています♪
私達も今年は絶対に桃源郷に行きたいと思い、
週末は毎週天気が悪かったりしたので、
強行突破!8日に休みを取り行ってきました^^
早くいかないと今年は花が早いと思ったので^^
結果は途中で雨に降られてしまい
満足な鑑賞はできなかったのですが、
それでもこんなに凄い紫陽花を見れて感動しました☆
ママさんは雨がまだ降っていなかったようですが、
何時くらいに行かれたのですか?
帰りにうみすずめで鱧を食べ、
馬が背に行きたかったのですが
雨が強くなると高速が通れなくなるといけないので
諦めて帰りました。
来年はまたリベンジです^^
写真楽しみにしています♪
Re: No title
nicoママさん
私も今年は行く日を最後まで迷いました。(;^_^A
金曜(今日)が天気よくなる確率が高そうだったけど
仕事の都合で今日は休めなかったので、8日と9日の二者択一で8日にしました。
結果的には9日は11時過ぎから12時前まで、集中豪雨並みの雨が降ったので
8日で結果オーライだったかな?って思ってます。
行った時刻は地元の特権で、8時40分くらいです。
ほぼほぼ、一番乗りに近いくらい。
一度、昼過ぎに行って、めちゃくちゃ暑い目にあってからはこの時間帯ばっかりです。
私も今年は行く日を最後まで迷いました。(;^_^A
金曜(今日)が天気よくなる確率が高そうだったけど
仕事の都合で今日は休めなかったので、8日と9日の二者択一で8日にしました。
結果的には9日は11時過ぎから12時前まで、集中豪雨並みの雨が降ったので
8日で結果オーライだったかな?って思ってます。
行った時刻は地元の特権で、8時40分くらいです。
ほぼほぼ、一番乗りに近いくらい。
一度、昼過ぎに行って、めちゃくちゃ暑い目にあってからはこの時間帯ばっかりです。
見事な絶景ですね
私は、2016年6月11日(土)に行ってきましたよ。前々から、『天領うどん』店内に貼っているポスターを見て、行ってみたいと思っていたのですが、かえって地元(日向)の人間は行かないもので・・・。
で、ようやく、行ってきました。着いたら、真下には枇榔島が浮かぶ海、そして斜面一面にあじさいの花、そりゃぁもう見事、絶景でしたね。
私は日向市から自転車で行きました。山道に入ってからは、自転車を途中に置き、てくてくと歩きでした。最近、落ち込むことがあったのですが、「くよくよしてちゃいかん。」と思いなおしました。そんな場所ですね。
ワンちゃん連れの人も、けっこうたくさん来てましたよ。
で、ようやく、行ってきました。着いたら、真下には枇榔島が浮かぶ海、そして斜面一面にあじさいの花、そりゃぁもう見事、絶景でしたね。
私は日向市から自転車で行きました。山道に入ってからは、自転車を途中に置き、てくてくと歩きでした。最近、落ち込むことがあったのですが、「くよくよしてちゃいかん。」と思いなおしました。そんな場所ですね。
ワンちゃん連れの人も、けっこうたくさん来てましたよ。