fc2ブログ
  • 08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月

ヒバリカフェへ

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2016-01-31(Sun)18:39

2016年1月29日。
雨降りの中、阿蘇に向けて出発~♪


まずは北方町のよっちみろ屋へ。


今が旬の完熟キンカンとデコポンを購入。


完熟キンカンと言えば「たまたま」が有名ですが・・・
北方町の田口果樹園の完熟キンカンは「たまたま」より大きくて、おいしいですよ。
(ちょっとお高いですけどね・・・)


宿で食べる分は500円のカップ入りを買って、自宅用に超特大を買いました。


箱入りは確かに高いんですが・・・カップと箱入りとを並べてみると
超特大ってわかりやす~い。(^◇^)

でも、小さく見えるキンカンも普通のキンカンに比べると、大きいんですよ。
「たまたま」と同じくらいの大きさですから。
超特大は、さすがに一口では食べられないです。(笑)


その後、くまもんグッズがいっぱいある道の駅 波野へ寄って・・・


ヒバリカフェへ向かったのですが・・・
ヒバリカフェのすぐ近くの橋がなんと車両通行止め。(;´・ω・) 




Uターンして、もう一つ先の小道を通って、到着しました。(;^_^A


お店へはボンちゃんが同伴です。(笑)


こちらはテラス席があります。
あたたかい季節は、景色を見ながら、ホットドッグを食べるのもいいですね。


何にしようか迷いましたが・・・


ヒバリドッグとチリドッグを注文。


車まで持ってきてくれるようですが、ボンちゃんと二人、出来上がるまで店内で待たせてもらいました。
スポンサーサイト




コメント

Secret

昔、金柑を食べるときは・・・

皮だけ食べていたような???
もちろん果実が、本命ですよね、これだけ高級な感じは。
今はいろいろ甘くなって、トマト好きな奥ボスも、小さな3つ500円のトマトを買っていましたが・・・私は、なんだか時代が違うナァ〜と感じるように(笑)

Re: 昔、金柑を食べるときは・・・

そうですか?
私らは子供の頃から、全部、食べてましたよ。(^◇^)
私はキンカンの身より皮の方が好きなので、皮だけ食べたいって気持ち、わかりますけどね。
北方町の田口さんちの完熟キンカンは絶対、おすすめですよ。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス