fc2ブログ
  • 02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 04月

延岡に出来たDogrun CHEKA

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2015-10-18(Sun)22:33

今週の土曜日も北方のよっちみろ屋へ行ってきました。


10時過ぎるとお客様が多くなるので、10時前に行ったのですが・・・
この日は人も車もいつもより多くてびっくり。


17、18日は次郎柿の収穫が始まったということで・・・
収穫祭が開催されたから、人が多かったみたいです。


果物があまり食べないラナですが、なぜか柿は大好き。
次郎柿をたくさん、買い込みました。(笑)


よっちみろ屋の帰り道、OPENしたばかりのドッグランCHEKAに寄りました。
やはり、この坂道が母にはちょっとだけ辛かったです。(^_^;)


ドッグランの入口にドッグランの利用案内があります。


ランは自然そのままの土なので、天気の悪い時は泥だらけになりそうですが、それはそれで、犬にとっては楽しいんじゃないかと思います。


歩くと、土埃が舞いますが、土の感触は柔らかく、犬にとっては歩きやすいし、楽しめそうな感じです。


ドッグランではあまり動きたがらないラナですが、この自然な感じが気に入ったみたいで、珍しく、よく動き回りました。


人も犬ものんびり、自由に過ごせる感じがよかったです。




キャンディがいたら・・・間違いなく草をクンクン、木の匂いをかぎながら、楽しそうに隅から隅まで歩きまわってるだろうな~


中でお茶することもできますが、外の方が気持ちがよかったので


外の席でお茶させてもらいました。


ラナには犬用のパンを。(1袋5個入 150円)


よっちみろ屋では珈琲を飲めないので、ちょうどいいです。


最初は遠慮気味にしていたラナも慣れてくると、テラスに上がったり、軒下に入って探検したり。


猫さんの蚊取り線香立がかわいい~(^・^)


水道の蛇口柱には、母が好きなカエルさんの置物、発見。

石がゴロゴロしている坂道が、母にはちょっと厳しかったですが、それを上回るくらい母は、ここでの時間を気に入ったようでした。帰り、母を気遣って坂道を降りるまで、一緒に降りてくださるとっても優しいオーナーさんの人柄にも惹かれたのかもしれません。(^・^)

よっちみろ屋へ買い物に行った時の楽しみがまたひとつ増えました。
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

自然に近いのんびりしたドッグランですね^^
オーナーさんの優しさが素晴らしいです。

先月 退院したばかりの母が道でこけ、
顔面が大変なことになって、ようやく良くなったので、
お母さまも気を付けてくださいね。

Re: No title

オーナーさんは優しい上に美人です。(^・^)
その上、JKC公認訓練士でNPOボランティアドッグ育成センター公認聴導犬訓練士なので、しつけ教室・相談もされてます。

お母様、大変だったですね。
うちも転倒が一番怖いです。^^;
普段から気をつけてはいるんですが・・・用心に用心を重ねないとですね。

ラナちゃん12歳おめでとう!

遅くなってしまったけど
ラナちゃん12歳のお誕生日おめでとう♪
ルルの方がちょっとお姉さんになったけど
すぐ追い付いてきましたね(笑)
これからも元気にキャンディちゃんに追いつけですね!!
お母様もお元気でいらっしゃるし楽しい旅行に
ドライブ ラナちゃんと楽しんでくださいね。

Re: ラナちゃん12歳おめでとう!

ルルのママさん、ラナの誕生日メッセージ、ありがとうございます。
そして、ルルちゃんもおめでとう!!
お互いにこれから先のシニア生活、大いに楽しみましょうね。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス