fc2ブログ
  • 02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 04月

2015.09.11 藍風亭

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2015-09-27(Sun)11:32

2泊目は5年ぶりの藍風亭さん。


前回の台風のせいで海草が流れ着いてしまったそうで、海岸一面が緑色になってました。


チェックインの時、子猫を発見。
風邪で目と鼻がぐちゅぐちゅでした。子猫は風邪を引きやすいので注意が必要なんですよね~

さて、チェックインして部屋に案内してもらうと、想定外のことが起きました。


なんと、案内されたのは1階ではなく2階。^^;
この日、犬連れが2組だけだったので、全部、2階に部屋を取ったそうなんです。これには正直、困りました。


2階だから窓からの眺めはいいんですけど・・・

部屋が2階になると1階の女湯に行くのに階段を使わなければいけません。
ここは女湯が1階で段差もないところなので、母一人でも安心して温泉を使わせることができることが我が家では大きなメリットだったのに、部屋が2階になると母は温泉に何度も入れないことになります。

でも、今から1階に部屋をお願いすることもできなくて・・・
ここで何度も温泉に入るつもりでいただけに、母はちょっと残念そうでした。


ここへ来ると海辺を歩きまわっていたキャンディが目に浮かびます。
5年ぶりに桟橋を歩きましたが、桟橋もだいぶ老朽化しましたね。
この浜は藍風亭さんのプライベートビーチではなく、上天草市の海水浴場なので、多分、桟橋も市が修復することになるんでしょうが・・・なかなかそこまで予算が回らないんでしょうね。


そして、夕食。








相変わらずおいしい魚料理ではあったのですが・・・何か、前とちょっと違うような。^^;






以前は見かけなかった男性の方と何度もあったので「もしかして、息子さんに代替わりでもしたのかな?」と想像したり。






おなかいっぱい食べたら・・・おやすみなさい。(^・^)
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

階段は母の年代にはきついですよね~。
予約の時に部屋の指定も必要になってくるな~っと、
アドバイスをいただいた感じで読みました。

最近お店屋さんでもアレ?以前と違うって・・・あります。
以前が良かったりするので余計に残念な感じになって行かなくなったりします。(諸事情で変化するんですよね~)

今日南阿蘇に行ってきました^^
ママさんのブログ読んでいて、
行きたいところ満載だったのですが、
お腹がなかなかすかなくて沢山回れず残念・・・・
次回リベンジです^^

Re: No title

今からの季節の阿蘇はいいですよね~
阿蘇は寄りたいお店がいっぱいだから、迷いますね。(^・^)

ここに行きたいと・・・責められていますが(笑)

なんだか遠いんですよね(汗)
しかし、天草はワンコOKのところがいっぱいありますね。

島原〜天草はフェリーがワンコにやさしいと、
ほんとうに良いコースですね。

Re: ここに行きたいと・・・責められていますが(笑)

いくつかフェリーに乗りましたが、フェリーって高齢者にも優しくないし
車で移動することが多いペット連れにもあまりやさしくないような気がします。
エレベーターがついていても、車椅子専用とか書かれると利用しにくいし・・・(^_^;)




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス