fc2ブログ
  • 11月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 01月

御宿 小笠原

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2015-07-22(Wed)19:23


この日の宿は「御宿 小笠原」


久住がなくなってからというもの、定番になりつつあります。^^;


ここがかけ流しの温泉だったらな~いうことないんですが。(^_^;)
でも、最初に泊まった時のようにお湯が出ないということも起こりませんし、数分で溜まりますからね。不自由さは感じません。


さて、チェックイン後、ラナさんはペット温泉へ直行。
足を洗われたついでに温泉に浸からされました。(笑)


後は夕食まで部屋の中でのんびり過ごし、夕方、ラナのサーロインが部屋に届きました。
白ご飯じゃなくて、温野菜がついてるとうれしいんだけどな~


ラナの食事が終わったら、私達の夕食です。


先付 蒸し鶏の胡麻和え
前菜 文月味覚盛合せ
お造り 清流岩魚
変り鉢 特選馬刺(私は馬刺がダメなので湯葉巻き)

夏らしい器が並びます。


そういえば、7月に来たのは初めてでした。
久住の時もそうでしたが、同じ宿でも季節を変えると違った面が見られて楽しいですね。


焼物 鱒のポテト包焼き


鱒の中にポテト


揚物 胡麻豆腐の天婦羅 スナップエンドウ・独活


蒸し物 里芋饅頭


陶板焼 阿蘇王ロース(赤牛)
定番だけど、何度食べてもおいしいや。(笑)


汁物 田舎ご汁


デザート 抹茶チョコレートケーキ


ラナは途中、テーブルの下で寝ちゃったので、バッグの中はボンちゃんが占領。(^・^)


夕食後、外に出てびっくり。
空の雲が夕焼けに染まって、綺麗なピンク色。


夕焼けなんて見る機会が滅多にない母はそれはそれは喜んでました。


これも季節ならでは・・・ですね。ちょっと得した気分。(^^♪




夢のような夕焼けが終わった後は部屋へ。


北方で買った桃を二人で食べ、温泉に浸かり・・・夜も更けていきました。
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

今年は夕焼けに何度か遭遇しました^^
夕焼けを見ることは人間の精神にとっても良いことのようですよね^^(理由は忘れてしまいましたが・・)


Re: No title

そうなんですか。
夕焼け見ると、ホッとするのはそういうことなのかもしれませんね。

No title

阿蘇の小笠原からの眺めは最高ですよね!
しかも夕焼けがセットで見られるとは、うっとりしますね。

ここにくると、ゆっくり、のんびりですよねぇ〜。

観光と言うところは見て回って、もうあまり見るところが、デスが・・・。
ゆったりできて、保養という感じで大好きですよ。
本当にゴロゴロ!・・・いいですよねぇ〜、キャンディ&ラナちゃん。

キャンディちゃんもいると思うけど・・・

ごめんなさい、ボンちゃんでした。

Re: キャンディちゃんもいると思うけど・・・

大政さん

夕焼け付きの小笠原はお得感、満載でした。
小笠原で夕焼けを見たのは初めてだったので
母と二人でワーワー騒いで喜びました。(*^_^*)


びびさん

あはは。(*^_^*)
ボンちゃんはキャンさんそのものなので
うちでもボンちゃんを通して、キャンさんに話しかけてる感じです。
ボンちゃんの存在は私の中でめちゃくちゃ大きいです。

旅行はやはり温泉でゴロゴロ。
これに限りますね。(^_^)v




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス