御宿 小笠原
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() この日の宿は「御宿 小笠原」 ![]() 久住がなくなってからというもの、定番になりつつあります。^^; ![]() ここがかけ流しの温泉だったらな~いうことないんですが。(^_^;) でも、最初に泊まった時のようにお湯が出ないということも起こりませんし、数分で溜まりますからね。不自由さは感じません。 ![]() さて、チェックイン後、ラナさんはペット温泉へ直行。 足を洗われたついでに温泉に浸からされました。(笑) ![]() 後は夕食まで部屋の中でのんびり過ごし、夕方、ラナのサーロインが部屋に届きました。 白ご飯じゃなくて、温野菜がついてるとうれしいんだけどな~ ![]() ラナの食事が終わったら、私達の夕食です。 ![]() 先付 蒸し鶏の胡麻和え 前菜 文月味覚盛合せ お造り 清流岩魚 変り鉢 特選馬刺(私は馬刺がダメなので湯葉巻き) 夏らしい器が並びます。 ![]() そういえば、7月に来たのは初めてでした。 久住の時もそうでしたが、同じ宿でも季節を変えると違った面が見られて楽しいですね。 ![]() 焼物 鱒のポテト包焼き ![]() 鱒の中にポテト ![]() 揚物 胡麻豆腐の天婦羅 スナップエンドウ・独活 ![]() 蒸し物 里芋饅頭 ![]() 陶板焼 阿蘇王ロース(赤牛) 定番だけど、何度食べてもおいしいや。(笑) ![]() 汁物 田舎ご汁 ![]() デザート 抹茶チョコレートケーキ ![]() ラナは途中、テーブルの下で寝ちゃったので、バッグの中はボンちゃんが占領。(^・^) ![]() 夕食後、外に出てびっくり。 空の雲が夕焼けに染まって、綺麗なピンク色。 ![]() 夕焼けなんて見る機会が滅多にない母はそれはそれは喜んでました。 ![]() これも季節ならでは・・・ですね。ちょっと得した気分。(^^♪ ![]() ![]() 夢のような夕焼けが終わった後は部屋へ。 ![]() 北方で買った桃を二人で食べ、温泉に浸かり・・・夜も更けていきました。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |