桃源郷岬の紫陽花 2
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 青い海とのコラボがいいんです。(^・^) ![]() 青い海だけでもいい景色ですが、それに紫陽花が加わる景色は最高です。 ![]() ![]() 今は歩きやすい道と手すりを作ってくれているので、母も歩きやすくて助かります。 ![]() ![]() 今年はオオバネムノキの花付がよかったです。 ![]() 毎年、紫陽花と同じ頃に咲きます。 ![]() 紫陽花と同じ頃に咲くもうひとつの花はジャガランタ。 ![]() そして、ブーゲンビリア。 そうそう、宮崎空港って今「宮崎ブーゲンビリア空港」って言うの知ってました?? 開港60周年を記念するついた愛称らしいんですが・・・県民としても、なぜ、ブーゲンビリアだったのかってのがよくわかりません。(笑) ![]() 斜面の紫陽花は駐車場の紫陽花より満開の時期が少し遅いので、今度の週末あたりがもっと綺麗だと思います。 ![]() 大雨じゃなければ、次の土曜日も来る予定です。(^・^) ![]() 私が好きな紫陽花スポットです。 ![]() 来週、もっと満開になっているのを期待してます。 ![]() 休憩できるベンチの数が増えましたし、道も少しずつ整備されて、より歩きやすくなってきたので、ゆっくり楽しめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海を横に見ながら、紫陽花の道を歩きます。 ![]() ![]() この景色を見ると「ああ、宮崎県に生まれてよかったな~」ってしみじみ思います。(^・^) (・・・しつこいけど、まだ続く。(笑)) スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |