手作りの介護用ハーネス
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
全く立てないわけではありませんが、お世辞にもしっかり歩けてるとは言えません。^^; 車いすは体を支えてくれるので、大変いいのですが、残念ながら、うちのように狭い家では室内で自由に歩かせることができません。 そこで・・・ ![]() 狭いところでも歩かせることができるように、介護用ハーネスを作りました。 いろいろネットで探してみたんですが・・・ ![]() ・すぐ簡単に着用できる。 ・痛くない素材でできている。 ・価格が安い。 ・キャンディの体にあっている。 特に「簡単に着用できる」というのは、優先したい部分だったのですが、これが意外に見つからない。^^; 小型犬用の介護用ハーネスとして販売しているものは、なんだかいまいち、ピンとこなかったんです。 ・・・で、自宅にあったタオルを使って、試作品を作ってみました。 ![]() そして、こんな風にして使ってます。 これで夜は、部屋の中をあっちへ行ったりこっちへ行ったりと、二人で歩いてます。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |