fc2ブログ
  • 08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月

灰二、茶太郎 ワクチン

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2014-08-17(Sun)10:45

今日は朝イチで、灰二と茶太郎のワクチンに行ってきました。
今年もいつも通り、開院時間に合わせて行ったので、待ち時間がほとんどなく、すぐに帰れました。(*^_^*)

P1050251.jpg
さて、今年の体重は茶太郎 6kgジャスト。
去年に比べて200g減のほぼ横ばい。

P1050252.jpg
灰二は5.1kg。
去年に比べて100g減。こちらも変わらず横ばいですね。

2匹とも、ワクチン以外でおでかけすることはないので、しっかり耳が後ろ向きになって、緊張度合いが見るだけでわかります。(笑)

P1050254.jpg
病院から戻った後はすっかりリラックスモードの茶太郎。
2匹とも体は大きいですが、心根はとても優しい猫で、病院でもシャーひとつ言ったことがありません。当然、先生に噛み付くなんてこともしたことがないので、見た目には大きなどら猫の2匹ですが、先生も安心してあちこち触れます。(笑)

さて、久住の小笠原が廃業したというニュースを聞いて、我が家で一番ショックを受けたのは言うまでもなく、うちの母。^^;
去年の夏から、チェックインの時に誘導してくれなかったり、椅子のエスコートがなかったり、顔なじみのスタッフさんがいなかったりしたことで、少し気持ちが遠のきかけていた母ですが、やはり久住の小笠原は好きだったようで

「経営者が変わったら、犬連れダメなの?」
「じゃあ、もう行けないんだ・・・」
「なんでこうなっちゃったの??」

気がつくとここ数日、同じことを繰り返し、口にしてました。

母にとって、唯一、私がそばにいなくても安心して入れる温泉宿でしたからね。
それがなくなったことはかなりショックだったみたいです。

久住の小笠原はペット宿としてもよかったですが、我が家にとってはそれ以上にバリアフリーの宿として、他にない宿でしたから。
狗の郷はとある理由から泊まらないし・・・
吾亦紅もちょっとあまり気が進まないし・・・(^_^;)

あとは、阿蘇の小笠原しかなくなっちゃったな~
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

ほんと残念です。
私も母を連れて行きたいと思っていたのに・・・
しかし今までも犬連れでなくても泊まれたわけですから、
人間だけの高級宿にしても経営はどうでしょうか・・

私は他にワン連れで泊まったことがないのですが、
一度湯布院の宿  一壺天には行ってみたいと思っています。
ただ近すぎてなかなか泊まる気になれないんですよね~^^

Re: No title

せっかくあんな広いドッグランがあるんですし
経営者が変わったとしても、そのままペットOKの宿にしてくれれば
いうことなかったんですけどね。

一壺天は・・・
一番最初に行った時のままだったら、3万円出してもおしくないと思いますが
正直、現在の一壺天は。(-_-;)
・・・個々のとらえ方の違いかもしれませんが。5年前はよかったな~と正直思ってます。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス