風の里の紅葉
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 湯布院・塚原の標識が出てきて、みるく村への分かれ道を通過して・・・ ![]() 風の里へ。緑一色だった9月とはうって変って、すっかり秋色です。 ![]() 鶴見と由布の間のもみじも綺麗に紅葉してました。 ![]() ![]() 夏季は1人7,500円ですが、冬季は灯油代がかかりますので、追加料金があります。 私たちの時は1,000円追加で2人で16,000円になりました。(寒さが厳しい月は追加料金が変わると思います。) ![]() この季節のこたつはうれしいですね。 ![]() そして、寒い季節はこのヒーターがフル活動です。 これ1台で1階も2階も暖かくなります。まずは1階だけを暖めたい時は天井のファンを回すといいです。 ヒーターは強力な分、ちょっと音がうるさいですが、2階で寝ますので、就寝中、ヒーターをつけていても、さほど気にならないと思います。 うちは母が階段を上がれない為、1階で寝ますので 音がちょっとうるさかったですが・・・^_^; でも、泊まった日は気温が高めで、就寝中はヒーターを消しても平気でしたので問題はありませんでした。 ![]() キャンディもヒーターの前でグーグー寝たり・・・ ![]() キャンディバッグでまったりしたり。 ![]() 気持ちよさそうに眠ってます。 ![]() 半露天のお風呂から見える木々も色づいて見えます。 ![]() 夕食はビーフシチューとタンシチューを準備して、ぱおぱおのパンを食べました。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |