fc2ブログ
  • 10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月

南阿蘇ビジターセンター

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2013-05-09(Thu)19:59


ランチの後は南阿蘇ビジターセンターの野草園へ行きました。


展望台まで上がると景色がいいそうなんですが、母にはちょっと厳しそうなので、平坦な野草園だけを歩きました。


木々の隙間から木漏れ陽が射して、気持ちいい。


キャンディはそろそろおネムの時間なので、カートに乗って散策しました。


13歳のヨークシャを連れのご夫婦と13歳でヨークシャを見送った方と偶然、同じ場所で会い、お話ししました。13歳のヨークシャを連れの奥様は、ペットカートに興味を持たれたようで・・・


「ずっと抱っこしてるのも大変で。(-_-;) それ(カート)があるといいですね。」
と言われたので
「抱っこって人も大変ですが、犬の方も結構、疲れるみたいだから、カートはお互いに楽だと思いますよ。」と答えました。

「そのかわり、『あら、人間の赤ちゃんかと思った』って笑われることも多いですけど」とも付け加えておきましたが。(爆)

南阿蘇ビジターセンターの目の前は、ペットと一緒に泊まれる「おやど 灯里」です。
「泊まりに行こうね」と言いながら、いまだに行けずじまいだったんですが、今回、らくだ山や野草園周辺の緑が清々しくて気持ちよかったので、今年の夏、お泊りしようかという話になってます。
今年の夏は阿蘇で避暑かな?(1泊で避暑と言えるのか?(爆)>自分)
スポンサーサイト




コメント

Secret

こうみると、名探偵コンビ?(笑)

いつもむにゃむにゃのキャンディちゃんに鋭い眼光のラナちゃんは、いいコンビですね。
おやど灯りは、もう8年前に、泊まりましたねぇ〜。
ビジターセンターを18時に散歩していると、しばれました(汗)
次の日、ドカ雪(3月30日ぐらい)で焦った記憶があります(汗)
お部屋が、狭かったような…(汗)

Re: こうみると、名探偵コンビ?(笑)

灯里は旅館というより民宿に近いと泊まった方が言っていたので、お部屋は狭めなんでしょうね。
神経痛のある母を連れて寒い季節での宿泊はちょっと厳しいそうで
我が家では暖かい、というより暑い季節限定なので、結局、のびのびになってました。
周辺の雰囲気が気に入ったみたいで、7月頃、行ってみようかと思ってます。




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス