fc2ブログ
  • 09月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月

夕食の時のキャンディ

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2012-03-01(Thu)20:10

しつけでは、わんこの食事は飼い主の食事の後というのが鉄則ですが、我が家では一緒の時間に夕食を取ります。キャンディの食事場所は私が座る横。

DSC00513_20120301200129.jpg
ここにランチョンマットを敷いて、ご飯です。

人間用の食事の用意ができ、テーブルの上に並ぶと、キャンディも定位置について待つのが日課で、旦那さんの帰りが遅く、夕食の時間が延びた時でも「ワン」とも吠えずにおとなしく待ってました。

それが最近、2階に旦那さんがいる時は夕食の準備がすむと・・・ドアに向かって

「ご飯の支度はできたから、はよ降りてこんかい!
 アンタが遅いとご飯の時間が遅くなる!」


と翻訳できるような感じで
「ワワワワワワワゥ~ウワゥ~、ワワワワワワワゥ~ウワゥ~」
と要求吠えをなさるようになりました。(爆)

この要求吠え、めくらめっぽうにするわけじゃなく、私が食事の支度をしている間は決して吠えません。
「ん?終わりそうだな?」という時間になると、見計らったようにお吠えになります。(爆)

DSC00512.jpg
2階から旦那さんが降りてくると、こうして定位置に座って待ち
「さあ、食事にしましょうか」と私が台所からお茶碗を運ぼうとすると

「ご飯♪ご飯♪ご飯の時間♪」

という感じを全身に表しながら、台所とテーブルを行ったり来たり、走ります。
これがめちゃくちゃかわいいんです。(#^.^#)

15歳になった今も、夕食は確実に完食するキャンディ。
いつまでも「ご飯♪ご飯♪」と飛び跳ねながら、ご飯を完食してくれることが私の願いです。(^_^)
スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

あーーー解ります、解ります!
くぅも同じっ!
ご飯の準備をしている時は
ソファから見ているか
キッチンの横で見てます。
そして
ご飯をよそったりしだすと、ソワソワ
くぅのお皿を持ったら
もう定位置とキッチンをダッシュ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
15歳のキャンディちゃんと3歳のくぅ
行動が同じだなんて・・・(笑)
くぅも15歳になっても同じだと良いなぁ~

Re: No title

(^◇^) 一緒ですね~
ちょっととび跳ねた感じで行ったり来たりする姿がホント、かわいいんですよね。

15歳になってもきっと変わりませんよ。
これからいっぱい、くぅママさんもこの愛らしい姿に癒されてくださいね。(^^)v




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス