fc2ブログ
  • 04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月

ももかいわい

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2010-11-19(Fri)23:06

今日、某ナナ母さんから

「延岡市に住む宮崎ケンミンの「お食い初め」儀式は
 他県では絶対出てこない、触るとヌルヌルして
 見た目がグロテスクな生き物が主役になる!?って
 書いてあるぞー。( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!」

とメールが来ました。

そこから、連想ゲームのようなメールが続き・・・

ようやく某ナナ母さんは答えにたどり着いたのでした。(爆)

DSC05143.jpg
キャンディ「ふ~ん、それはよかったね」

その答えのソレは・・・一昔は実物を準備することも多かったんですが、ここ最近は他で代用されることが多くなりました。
その中でも、ソレ用のケーキや和菓子は結構、かわいかったりしますよ。(^_^)v

DSC05144.jpg
キャンディ「わたしはこのカモノハシの方がかわいいと思うけど」

キャンさん、すでに君のカモノハシ君は黙っていたらカモノハシ君って判別できないようになってますよ。(爆)

それはさておき・・・。
さて・・・ソレってな~んでしょ?_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

ちなみにソレは百日祝い(「ももかいわい」と読みますが、某ナナ母はその読み方にも「へえ~」と驚いてました)の為に準備します。



スポンサーサイト




コメント

Secret

No title

え~、何だ、何だぁ~
パパさんに聞いても解からなかった・・・
私も食べたのかな?
う~ん、解からん(ーー;)

Re: No title

パパさんのご両親はご存知だと思いますよ。(^_^)v
多分、パパさんの百日祝いの時はしたんじゃないかな?
(ちなみに私の時は本物のヌルヌルさんだったそうです。)

昔は近所のおじさんとかが川から取ってきてくれて用意してたらしいですが、今はね~
そういうことも少なくなったですからね。(^^ゞ

カモノハシ!

カモノハシだったのか~!
それはわからん( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

で、こっちでは普通に、生後100日で「お食い初め」というのをやるんだな、たぶん。
ももかいわい、っていう言い方はかわいいね~!!

Re: カモノハシ!

> カモノハシだったのか~!

元々はね~ 綺麗なカモノハシさんだったんだけどね。
ちなみにキャンディはモモンガのぬいぐるみも狙ってましたが、モモンガだけはまだ死守してます。(爆)


> で、こっちでは普通に、生後100日で「お食い初め」というのをやるんだな、たぶん。
> ももかいわい、っていう言い方はかわいいね~!!

そっか~(^^ゞ
「ももかいわい」とも言わないのか。
ナナ母がメールで「ももかいわい」って書いてきた時、他ではそう言わないとは思わなかったからピンと来なかった。(爆)




Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス