2010.02.13(土) くじゅう高原フラワーズヴァレー
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
だって~ うちの母親がベゴニアをまた買いたいっていうんですもん。(爆) ハウスの中に入ると・・・オーナーさんから 「あの後、小笠原に行かれたんですね」と言われてびっくり。 「な、なんで知ってるの??」と不思議に思ったら・・・ なんと、オーナーさんの娘さんは小笠原のスタッフだったんだそうです。 「ん??そういえば・・・もしかして、今日のランチで担当してくれた方が娘さんじゃ??」 はっきり確信はもてませんが、なんとなくオーナーに似てるような感じがしました。 世間ってホント、狭いものですね。(^^ゞ 2週間前に比べて鉢の数が少し減っていたように見えました。 ![]() 暖かくなってきたお客様が増えたそうなので、買われていく方も多かったんでしょうね。 この鉢が一つ1,000円だったら、やっぱ買いたくなると思います。 ![]() 母が鉢を選んでいる間はキャンディとラナは私と一緒に椅子に座って一休みです。 ハウス内の展示用のベゴニアは相変わらず、花盛りです。 ![]() 2週間前よりハンキングの花が豪華になっていたような気がします。 ![]() ![]() 今回、母は真っ赤なベゴニアが欲しかったそうで ![]() 自分が思っていた通りの鉢があって、大喜びしてました。(↑コレ) ![]() 他にカーネーションのような花とグラデーションの綺麗なお花 (写真じゃわかりにくいですが、花びらがグラデーションのようになっています) ![]() それとこのピンクの鉢。かわいいでしょ♪ 父が亡くなってから一人暮らしの母ですが、こうして花に囲まれていると気持ちが明るくなるようです。 薔薇と一緒にもう一つ楽しみが増えたみたいで・・・よかったです。 天草でおなかいっぱい海の幸を食べ、久住 小笠原では最高のもてなしを受け 最後に大好きな花の鉢を買って帰ることができて、母にとって大満足の旅になったようです。 よかった、よかった。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |