fc2ブログ
  • 02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 04月

2010.02.13(土) 久住 小笠原:朝食編

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2010-02-21(Sun)14:35

あっさ~!いつもなら、朝のお散歩に連れて出るところですが、ここでは必要ありません。
私は朝イチで露天風呂、キャンディはそんな私を見ながらお庭とテラスを走って回りました。


キャンディの顔が笑えます。


キャンディ「まだ、遊ぶでしゅ~」

そうこうしていると朝食の時間です。

朝もカートでお迎えに来てもらったので・・・


ラナは「アイツ!アイツよ!!」とカートに対して興奮気味です。(爆)
なんでそんなにカートを敵視するかな~(^_^;)




昨日の夜は星空だったので、てっきり朝は晴天かと思いきや、空には雲がいっぱい。
「あらら~」とちょっと残念気味でしたが、時間が経つにつれ、雲が流れて青空が見えてきました。

朝食のメニューです。

飲み物はトマト、グレープフルーツ、オレンジ、アップルから選ぶことができます。
私たちはアップルジュースをいただきました。


久住で採れた野菜のサラダとヨーグルトです。


ポタージュ


卵はオムレツ、スクランブル、目玉焼きから選ぶことができます。


ヤマメのパート包みです。抹茶塩でいただきます。


最後はフルーツ


この頃になるとラナのご機嫌もなおりました。


朝食後は敷地内の見学を兼ねて、遠回りして歩いて部屋に戻ります。




この道が私たちが泊まった棟の向かい側に立っている棟へ向かう道です。


共有ドッグランに一番近い201号のはるりんどうです。


私たちが泊まった103号 さくらそうのある道です。


10時を過ぎると・・・空の雲がどんどん流れて、久住の山がくっきり見えてきました。
1日目は大雨になりましたが、今回の旅行は天候に恵まれていたかもしれません。



チェックアウトは11時ですが、私たちはランチも予約してあるので、ランチの時間の11時半までお部屋で過ごさせてもらえました。
時間になるまで、デッキでのんびり過ごしたり





お庭で遊んだり


またまた、露天に入ったり(私、いったい何回入ったんだろう・・・(^_^;))
露天に入ってるとキャンディが覗きにきます。




青空と久住の山並みが綺麗です。


フローリングからも、こんな綺麗な山並みを見ることができます。

なかなかお腹が空かないので(爆)、共有ドッグランまで歩いてお腹を減らしに行きました。


共有ドッグランから見たレストランです。


久住の山並みを見ながら「なんか、女の人が横になって寝てるみたい」と母。
後で、ランチの時にスタッフの方に話すと、久住の山並みは妊婦さんが横になっている姿に似ていると言われているって話でした。

「やっぱりね~なんだか、そう見えるもの。特に唇の感じというかあごの感じというか・・・
 まさしく人の顔に見えるものね」と母。
[広告] VPS

たった1泊の「久住 小笠原」でしたが、充実した時間はあっという間に過ぎました。


ランチの後はまた、共有ドッグランでキャンディたちの息抜きをさせてもらうので、車はそのまま宿泊棟の前に駐車させてもらい、歩いてレストランへランチに行きました。
スポンサーサイト




コメント

Secret





Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス