fc2ブログ

2020年10月18日 鷹勝:夕食

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2020-10-31(Sat)20:06


テーブルの上に置いてある紙はマスク入れです。心遣いがうれしいですね。


この日のメニューです。


母にはテーブルの高さがちょっと高く見えたみたいで、スタッフの方が座布団を準備してくれました。こういう心遣いってうれしいですね。


ワンドリンクはサービスで、梅酒をいただきました。


夜の明太子はごまと柚子。


みつせ鶏と海老の茶碗だし


無花果と鱧の天婦羅。この日2回目の無花果の天婦羅です。
初めて食べたものが1日2回も出るなんて。おいしかったです。




カレイの煮付け。


渡り蟹蒸し。食べやすくほぐして出してくれるのはうれしいな。


北海道産 サーロインステーキ


博多海鮮とろろ赤飯蒸し


デザートは黒豆とわらび餅とアイス。
黒豆は珈琲で煮てて、本当に珈琲の味がしてびっくり。((´∀`))ケラケラ


部屋に戻ってからはバナナと遊びタイム。夜の運動会にもお付き合いしました。
スポンサーサイト




2020年10月18日 鷹勝

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2020-10-30(Fri)23:15


今回の宿は2回目の宿泊の「鷹勝」さん。


部屋の前のもみじが紅葉し始めてます。




ペットOKの部屋の2部屋。前回は「隆盛」のお部屋でしたが


今回は「斉彬」。


ソファが「隆盛」の時よりちょっと高めだったので、母も座れました。


予約の時に前回と同じように椅子のお願いしました。
これ、バナナさん、あなたの椅子じゃないのよ。


今回、一番驚いたのは、バナナが一目散にここに来たこと。


外に散歩スペースがあるのを覚えていたわけではないと思うのですが・・・
部屋に入った途端に走ってここに座って「開けて!」コールをしたのには笑えました。


初めて来た時には、部屋に入るとちょっと緊張気味に見えましたが、今回はまあ、緊張のきの字もなかったです。(^-^;


前回、阿蘇レインボーバレーに行った時はクッキーをお土産にもらったんですが
今回は栗の渋皮煮を貰いました。これがめちゃ、おいしいんですよ。(^^)/


さて、そんな楽しい気分いっぱいのちびまるですが、着いた早々、やっちゃいました。ティッシュは木製のケースに入って少し高めの棚においているんですが、取ろうとして手を滑らせて・・・床に落として、底の部分を割ってしまいました。

夕食の時に「ごめんなさい。弁償しますので・・・」と言いかけると
「気にしないでください。高いところに置いていたのが悪いのですから。
 こうして言ってくださるだけで、それだけでありがたいです。」と逆に謝られてしまいました。

物を壊しても何も言わずに帰られる方っていらっしゃるようですね。
次、来る時、気持ちよく泊まれないような気がするのですが、そういう方は気にしないのかな?


私は何度でも泊まりに来たいので、泊まりにくくなることは絶対にしたくないです。


温泉に浸かって疲れを取った後は、照明がついた道を取って・・・


夕食を食べに本館へ。バナナは良い子でお留守番です。





Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス