2019年12月20日 さわやか別府の里:温泉
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() キッズコーナーや ![]() マンガもたくさん置いてあります。 ![]() このどでかい、あしながクマさんがかわいかった~♪ ![]() そして、同じフロア(2階)に大浴場があります。 ![]() 大浴場の前には自販機コーナー。 ![]() 卓球台もありました。(笑) ![]() そうそう、こちら宿泊料がお安くてもサービスはちゃんとしていて、荷物運びも全部してくれました。その荷物を運んでくれたおばちゃんが「おいしいよ」とすすめてくれた100円の珈琲を飲みました。((´∀`))ケラケラ 大浴場はクチコミの通り、お湯の温度はかなり低めでした。 もうちょっと高めじゃないと風邪ひいちゃうかも。 露天風呂のお湯はちょうどいい温度でしたが、浴槽に段がなかったので、母は入ることはできませんでした。 まあ、部屋に内湯がありますから、そちらではゆっくり入れましたからいいですが・・・ ![]() 部屋のお風呂は、お湯の勢いはいいので、すぐに溜まります。 ![]() 浴槽回りは後からつけたのか?手作り感満載の戸が付いてます。(笑) 正直、綺麗とは言えませんが、この戸があることで寒い日でもゆっくり入れました。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |