2017.04.09(日) 御宿 小笠原
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 大津まで桜を見に寄り道をしたので、4時半過ぎに到着。 ![]() 何度も小笠原には来ましたが、よくよく考えると桜が咲く時期に来たことがなかったので、この時期に予約を入れました。最初は4月2日に予約入れていたんですが、今年は桜の開花が遅れたので、宿泊日を1週間ずらして、この日にお泊りです。 ![]() 今回もお泊りしたのは「つりふね草」 ![]() ちょうど部屋の横に桜が咲いてました。何度も見てたはずなのに・・・ 桜って知らなかった。(笑) ![]() ドッグランの横の桜も咲いてるかな~って思ってたんですが、まだまだ先だったみたいです。 ![]() ソメイヨシノじゃなかったみたい。 多分、この1週間後くらいに、綺麗に咲いたんじゃないかな~ ![]() フロント棟の屋根の修理は終わったみたいです。 ブルーシートが外されてました。 ![]() ちょっとしたことですが、ベッドスローがなくなってました。 (別になくて、全然構わないんですけどね。(^◇^)) ![]() ・・・で藤の椅子がソファに変わりました。 座り心地はよかったんですが・・・ 藤の椅子はキャンディとの思い出がたくさんあったので、ほんのちょっとだけですが寂しい気持ちもありました。('◇')ゞ ![]() 実は・・・椅子よりもっと残念だったのが、藤の椅子の後ろにあったバーがなくなったこと。 ソファの背で隠れてしまうから外したんだと思いますが、あれ、地味にバスタオルかけておくのに重宝してたんですよね~(笑) 温泉に何度も入るので、できればバスタオルを広げて干せるものがあると助かるんだけどな~って思います。(;^_^A ![]() 藤の椅子ですが、ふれあいサロンにあります。 ![]() それから、入口近くにあったレンジは奥へ移動です。 ![]() ついでにラナは温泉ですっきりです。(笑) (^^)/ スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |