fc2ブログ

水分民宿村

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2016-10-11(Tue)18:55

湯布院ICを下り、トンネルを抜けると、自然の山々とは似つかわしくない立派な建物が目に飛び込んできてびっくり。
「こ、こんなのいつできたの??」

水分民宿村について、大将にすぐに「あれ、何?」と聞くと
「ホットラグーン大分」という温泉施設らしいです。
世界最大の長さ300メートルの足湯とか併設している施設らしいですが、本当は今年の6月にはOPEN予定だったのが、地震の影響でOPENが遅れたらしいです。

いやあ、帰りにも見ましたが、なんかそこだけ近代的な感じがして、ちょっと異物感は否めなかったです。^^;


さて、2日目の宿泊先は毎度おなじみ「水分民宿村」


今回も朴木の部屋をお願いしました。


ここはホント、落ち着きます。


これは人間だけじゃなく、ラナもだと思います。


部屋に入るなり、足取り軽く歩き回ったかと思ったら、座布団の上にごろっとなり、高イビキで眠りました。


きっと、別府とは違うこの自然の空気、緑がリラックスさせてくれるんでしょう。


霧が周囲の山並みを幻想的にしてくれます。


母もここでは好きな時に好きなだけ、安心して温泉に入ることができます。
トイレにもお風呂にも玄関にも手すりがありますし。


後、お茶がおいしく飲めるというのもポイント高いですね。
チェックインして、何回飲んだかしら?(笑)


今回、変わっていたのは冷蔵庫の中のジュースがお茶に変わっていたこと。
うちはジュースは飲まないので、お茶の方がうれしいです。
(お水でもいいけど。(#^.^#))


気候のせいか、紫陽花が花の時期が過ぎても


色鮮やかなドライフラワーのように花を落とさずに残ってました。


本当は花を落とした方が来年咲く花が大きく咲くそうですが


こんなに色鮮やかだったら、落とすのもったいないですよね。


大きな金木犀がもう満開でした。とってもいい香り。


金木犀と言えば先代犬のちびまる君が大好きだったな~


ヤマボウシの木には赤い実がいっぱい。


秋ですね~

スポンサーサイト








Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス