fc2ブログ

旅館本陣

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2016-08-26(Fri)21:31

ベリージュファームからこの日の宿、天ケ瀬の本陣を目指します。
宿のすぐ近くにある「慈恩の滝」に先月、道の駅がオープンしたので、休憩がてら寄ろうかな~と思いましたが、車が多そうだったのでパス。
夏の滝観光ってホント、人気があるんですね。


宿のチェックインは15時30分。時刻はまだ15時過ぎでしたが、そのまま宿に向かいました。
事前に宿には「気温が高くなりそうなので、15時くらいに着いたら、ロビーとかで待たせてもらってもいいか?」と電話したところ、15時くらいなら部屋の準備もできているので、そのまま部屋に入ってもらってもいいという返事をもらっていましたから。




こちらが2泊目にお世話になった本陣。


「ワンちゃんと一緒に泊まれるお宿」と銘打ってるようなので、ペット連れで安心して泊まれますね。


宿は天ヶ瀬温泉にあります。


昔ながらの温泉旅館という風情は、時代を感じることができて悪くないですね。


天ヶ瀬って寅さんの舞台にもなったそうですね。(知らなかった(^-^;)
館内には寅さん関係の絵がいっぱい飾ってました。


車は河川敷が駐車スペースになっていますが・・・


大雨とか台風の時って水没しないんでしょうかね?(^_^;)


後で河川敷を歩いた時に橋の柱に増水の時の目安がついてましたが、黄色の警報レベルで駐車場は水没しているような気がします。増水しそうな時は事前に車は上にあげるんでしょうが、夜中、急に大雨が降って増水することってないのかな??


昔ながらの温泉旅館で風情があるのは良いのですが
階段が宿に入るのにも階段、
宿に入ってからも階段は、高齢者泣かせです。
(スリッパは脱げて危ないので、あえて履かせていません。)


しかも、部屋以外はエアコンがないので、外と同じくらい暑い。
「早く着いたらロビーで待たせてもらえますか?」と聞いた私ですが、ロビーで待つなら車の中にいた方が涼しいくらい暑かったです。
15時でもお部屋に入れてもらえたのでよかったですが・・・


部屋は3階。
窓際に板間がある8畳の和室です。


室内はペット自由です。(ケージインの必要はありません。)


窓際の板間に冷蔵庫。


冷蔵庫の向かえ側に時代を感じる洗面台があります。(笑)


窓からの景色。旅行に来た~って感じがしていいです。(^^)/

トイレは部屋を入ってすぐ右。
後で水洗トイレを増築した為、トイレの前に三角の板間を作ってありました。これは、先月行った不知火ホテルと一緒です。

不知火ホテルよりは板間部分が少し広かったので、今回は段差対策でバッグを玄関に置くことはせずに済みました・・・が、不知火ホテルとは違い、ドアが打ち開きだったので、部屋から出るのにドアが開けにくかったです。


不知火ホテルは行き止まりが部屋だったので、外開きにできましたが、こちらは部屋が廊下並びでしたから、ドアは内開きにするしかないので、仕方ありませんが・・・


お茶はパックじゃなかったですが・・・お茶の葉だけじゃないお茶でした。(^-^;


部屋には特にわんこグッズはありませんが、宿の玄関にウンチ袋と足ふき用に濡れティッシュが置いてあります。


宿の玄関は門限があり、夜は11時から翌朝6時までは外に出ることはできません。

スポンサーサイト








Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス