阿蘇へのおでかけの降灰の影響
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
記事でお返事します。(^^♪ 結論から言うと、個人的には全く問題ないと思います。 ![]() 噴煙は今でも活発に上がっているようですが、2月に訪れた時は灰を感じることはほとんどありませんでした。 ![]() 阿蘇山のふもとの阿蘇神社周辺の道路にも灰が積もっていることはなかったです。 噴煙の量は阿蘇山の日々の活動により、影響を受けますから 2月や今現在がたいしたことなくても、GWの時期に量が少ないとは限りません。 GW直前に噴火があったりすると、降灰量が多くなることもあるかもしれません。 こればっかりは、当日にならないと雨が降るかわからないというのと同じですね。 ただ・・・ 気象庁が発表している状況からすると、活動は継続しますが、大量な灰が降るような噴火が起こりそうな感じはなさそうな気はしてます。 2月の時は少なくても、駐車中に灰が車に積もるということはなかったです。(^・^) スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |