fc2ブログ

角膜潰瘍

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2014-12-18(Thu)22:29

みなさん、キャンディへのあたたかいメッセージ、本当にありがとうございました。
みなさんの声援、キャンディに届いたと思います。
(でないとあんな奇跡は起きないですね。)

P1060146.jpg
コメントへお返事は感謝の気持ちを込めて、ここで返させていただきます。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

さて、13日(土)の夜、キャンディの左目の水晶体の真ん中に穴が開いてるのに気がつきました。
運悪く、翌日の日曜日はかかりつけの病院が休診日。

P1060147.jpg
とりあえず、ネットで検索してみると、どうも「角膜潰瘍」くさい。
倒れたり、ぶつかることが多いので、多分、その時に目に傷が入ったんじゃないかと思います。
元気な時や若い時なら、潰瘍までならずに済んだんでしょうが、体力が落ちて抵抗力も落ちてる時なので、潰瘍になったんじゃないかと思います。(後日、先生からもそう言われました。)

いやあ、最初見た時はびっくりしましたよ。
キャンディの目の水晶体が溶け出したと思って。
でも、先生の話ではあながち「溶け出す」というフレーズは外れてはいないそうです。

今は1日3回、点眼してます。
先生からは4~5回と言われたんですが、昼間、母に点眼させるわけにもいかないので、3回でがんばってます。

P1060149.jpg
悪くなって3日目あたりまでは、瞬膜も腫れて目が開きにくくなっていましたが、今は瞬膜の腫れはだいぶ治まりました。
水晶体の陥没はまだ見えますが、目全体を見る限り、たいぶ治まってきているように見えます。

シーズーは角膜潰瘍になることが多いようですが、キャンディは初めてでした。
目に傷が入りやすい犬や猫には多い目の病気(けが)らしいので、みなさんも気を付けて。
スポンサーサイト








Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス