久住の紅葉狩り
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() まずは道の駅 宇目の駐車場で停車。 ![]() 延岡市内のイチョウは、まだまだ緑色ですが、宇目は綺麗な黄色です。 次に停まったのは、道の駅清川。 ![]() 3連休の前半はお天気がいまいちだったからか? てるてる坊主がずら~っと並んでました。(笑) ![]() そして、久住へ。 ここまで来ると、気温が違いますね~ 延岡の最低気温が最高気温くらいですから、無理ないですが。(#^.^#) ![]() 母がごまソフトが食べたいというので、母はごまソフトを。 私は秋らしく、栗アイスを食べ、いざ!紅葉狩りへ。 ![]() 今年の見頃は29~31日くらいだったかな。 ![]() まだまだ綺麗な紅葉でしたが、落葉して裸ん坊の木も多く目につきました。 ![]() 天気のいい3連休最後の日ということもあり、いつもに比べると車が多かったです。 久住高原ロードパークを出た後は、筋湯温泉を通り、長者原をぐるっと回って、紅葉ドライブしました。 発電所あたりはちょうど見頃だったですね。 ![]() 泉水のすすき群は少し終わりかけではありましたが ![]() 抜けるような青空とキラキラ光る太陽の光のおかげでとても綺麗に見えました。 ![]() そして、私が好きな紅葉スポットはこちら。 橋の下のの紅葉がとても綺麗な場所です。(今回は車を停めずに眺めただけ) ご存知の方も多いので、そこそこ横付けする車も多いですが、車の数は夢大橋と比べたら、ゼロと言ってもいいくらい。(笑) でも、紅葉の見事さは夢大橋にも負けないと思いますよ。(^_^)v 九重町をぐるっと一周したら、ランチを食べに南小国へ向かいます。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |