美郷町役場からのメール
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
毎年行っている椎野あじさいロードがある美郷町役場の方からメールをいただきました。 (すみません。この日に義母が亡くなったので、今日、メールを見つけました。) ![]() 今年、訪れて見つけた「葉化病」。 宮崎県の農業改良普及センターの職員の方に現地を見て頂いて、地元の方々とも協議いたしまして対策を講じることになったそうです。 よかった。本当によかったです。 「葉化病」に感染した事実は辛いことですが、できるだけ早期に対策を講じて、対策が後手になって最悪のことになることが一番怖かったですから。 この椎野あじさいロードは地元の方がひとつひとつ植えて、大切に育てて今に至ったと聞いています。 ![]() 山の景色と田んぼと紫陽花。 毎年、欠かすことなく訪れる大切な場所です。 対策を行うことで、もしかすると来年は少し紫陽花の花数が少なくなることもあるかもしれませんが、これから先もず~っと、椎野あじさいロードを見に行きますので、どうか、地元の皆さん、頑張ってください。 ![]() 陰ながらですが、応援してます。(^^)v スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |