ベリージュファーム
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 句庵から四季彩ロードを通り、ベリージュファームへ。 ![]() うちではとっくに終わった紫陽花が、こちらではまだまだ見頃なのでびっくり。 ![]() ![]() ![]() 珍しい紫陽花も咲いてました。 ![]() 外の席は、立派な屋根の下になったので ![]() 日差しが強い夏も雨も平気ですね。 ![]() ![]() キャンディもラナも暑くなくてよかったね。 ![]() ブルーベリーヨーグルトパフェを注文。 とってもおいしかったです。(#^.^#) ![]() さて、一息ついたらブルーベリー狩へGo! ![]() さあ、キャンディも一緒に・・・と言いたいところですが(爆) 母とキャンディとラナは、涼しいテラスでゆっくり過ごしてもらい、私だけが代表して園の中へ。(^_^;) ![]() 摘んでるのがあればそれを買おうと思ってたんですが、ないようなので、頑張って摘みました。まあ、自分で摘めば、園内はブルーベリー食べ放題ですし。 ブルーベリー狩は1人500円。 持ち帰りする時は大きな入れ物が800円。小さな入れ物が250円になります。 ![]() 摘み始めると楽しいんですよね~ブルーベリー狩。(爆) ![]() 私たちは三連休の前日だったこともあり、熟した実がたくさんありましたが、お店の方曰く 「明日はまだ大丈夫だと思いますが、連休終わりの日は実が少ないでしょうね~」 ![]() 次から次に熟していくブルーベリーですが、やはりねらい目は摘む人が少なくて、熟した実がたくさんになる平日空けの金曜から土曜の午前中くらいが狙い目みたいですよ。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |