fc2ブログ

道の駅「はゆま」

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2014-04-14(Mon)23:02

土曜日、道の駅「はゆま」に行きました。

P1040110.jpg
チキ南蛮長とみやざき犬のひぃくん、むぅくん、かぁくんのケータリングカーが置いてありました。

P1040112.jpg
何を作って売るのかな?

北川はゆまの店内もリニューアルされて、ショップが横に全部つながりました。
以前は入口が別々だったので、一旦、外にでないと横のお店には入れなかったので、便利になったと思います。

P1040109.jpg
珈琲の販売場所も変わり、今はソフトクリームを販売しているコーナーのみでの販売です。残念なのは延岡学園の生徒とのコラボで作ったスィーツは今は珈琲と一緒には買えないこと。(-_-;)

スィーツはお土産品を買うレジの方で購入することになるみたいなんですが、前みたいにセット売りした方がPRにもなるし、買う側も買うつもりはなくても、ついつい買っちゃう・・・みたいなところがあるんですけどね。

P1040113.jpg
レジに並ぶのが面倒だったので、スィーツは買わずに珈琲だけ飲みました。

さて、北川はゆまに来たのは、ある方と待ち合わせの為です。
ある方というのは・・・「CLIM クリム」という雑誌のライターさんです。

「CLIM クリム」は九州沖縄の生協の組合員だけが読める情報誌なんだそうで、今度 ペット特集を企画されているらしく、その取材を受けることになりました。取材なんて受けるガラじゃないんですけどね。(^_^;)

カメラマンさんも一緒だったんですが・・・
男性だったことと、デジイチの黒いカメラを向けられると「魂を抜かれる」と感じたらしく(爆)、カメラマンさんがカメラを構えるとやくざなラナに変身しておりました。(笑)

カメラを構えないでいると、自分の方から「触って!触って!」みたいに近づいていくんですが、カメラを向けられると「その黒いやつはなんじゃ!」とでも言ってるみたいにカメラマンさんにガゥガゥ。まあ、飼い主が写真撮れれるのが苦手なので、飼い主に似るってやつでしょうか?(-_-;)

キャンディはオンオフの切替がはっきりしていて、歩くよ~という時は17歳とは思えない足取りで動き回るのですが、座ったり、抱っこされたりするとスイッチが切れ、ダラ~ンと完全に力を抜きます。

ライターさんがラナとキャンディを抱っこしたんですが、その感触がはっきりわかったみたいで、「完全に力を抜いてる~」って笑ってました。キャンディは人に抱っこされると、くたくたぬいぐるみになりますからね。

お昼過ぎからいろいろお話をして、写真と撮ってもらい、そろそろ終わりかな?と思った頃、15時のからくり時計が動き始めました。毎日5回、10時、12時、15時、17時、18時に演奏されます。

大崩山を背景に馬と男の子と女の子が出てくるんですが、ライターさんが
「なんで馬?」と不思議槽な顏をされたので、はゆま(はやうま)を話したら、納得されてました。
はゆまは何度も来ている母も、からくり時計が出るのを見るのは初めてだったので、うれしかったみたいです。

P1040116.jpg
うちのような地味な親子ということきかない犬(キャンディは除く(笑))が取材対象でよかったのかしら??
たいした話、ひとつできず・・・ホントすみません。^_^;
でも、いい思い出になりました。
スポンサーサイト




2014年のボタン桜

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2014-04-14(Mon)08:00


今年も一心寺のボタン桜は見事に咲きました。
キャンディも心なしか、ルンルン気分で歩いてました。





Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス