道の駅 フェニックス
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 堀切峠からすぐのところにあるのが「道の駅 フェニックス」です。 私としては道の駅より「フェニックス ドライブイン」の方がピンときますが。(爆) ![]() 駐車場側の斜面には展望台がありますが・・・ ![]() 駐車場から横断歩道を渡った先に・・・ ![]() 展望所があります。 ![]() ![]() そして、展望所からは鬼の洗濯板(岩)が見えます。 ![]() 天気のいい日のここからの眺めは最高です。 ![]() フェニックスと言えば、やはりソフトクリームを食べなくっちゃ。 でも、正直、海老ソフトはちょっと苦手なので・・・ 私としては、さっぱり味の日向夏ソフトがオススメです。 ![]() 堀切峠でソフトを食べた後は、この日の目的の宮崎神宮の植木市へ。 ![]() 植木市は春と秋、開催されてます。 ![]() 秋の植木市は紅葉した植木がいっぱいで、さながら紅葉スポットに来たみたい。 ![]() ![]() 植木市に寄った後、市内でランチしてもよかったんですが、たまには外で食べるのもいいかな?と思って、ハンバーガーを買って、川南にある伊倉ヶ浜へ寄りました。 ![]() 奥に見えるのはサーフィンセンターです。 ![]() 特に何かあるわけではありませんが、ここは車を停めたら、すぐ前が浜なんですよ。 ひさしぶりに宮崎方面にきて、海を眺めるのも楽しかったです。(*^^)v スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |