sputnik スプートニク
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() この日最初にお茶をしたのは「sputnik スプートニク」 ![]() ![]() アオノケシキのともっちさんのブログに書かれていたのを読んで、ずっと行きたいと思っていたお店です。 ![]() こちらはカフェのみでランチのような食事ものはありません。 ![]() 店内には手作りのジャムが並んでます。 ![]() ![]() テラスはわんこ連れOKです。テラスの前は綺麗なお庭です。 ![]() 「ん?あの木はなんだっけ??」 ミントに似た葉の木があったので、オーナーさんに尋ねてみると「ゆすらうめ」と教えてもらいました。赤い実がなるそうで、赤色のゆすらうめ酒を作ろうと思ってお庭に植えられたそうです。 ![]() テラス席に座ると遠くに俵山の風力発電のプロペラが見えます。 ![]() ![]() ゆっくり時間が流れるような・・・そんな感じのお店です。 ![]() コーヒーとスコーンをオーダー。 スコーンに手作りのジャムが2種類ついてきます。 この日のジャムはバナナとネーブルのサルヴァドールとリンゴとカルヴァドスのNYです。 ![]() 今日食べた2種類のジャムは買って帰りました。(*^_^*) オーナーさんから「どなたかの紹介で?」と聞かれたので 「アオノケシキさんのブログを読んで・・・」とお答えしました。(^^)v ![]() ![]() 俵山の景色と阿蘇の風とおいしいジャムと飲み物と・・・ 阿蘇へのドライブの途中に寄りたくなるお店がまたひとつ増えました。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |