蒸し舎
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
塚原からは先月通った同じ道を通って、湯布院の街へ下りていきます。 先月は塚原の後は湯布院の街で買い物を予定していたので、素通りしましたが、今回はそのまま宿に向かうので・・・ ![]() 途中、プリンとシュークリームを買いに「蒸し舎」に寄りました。 ![]() 「蒸し舎」はハーブガーデンの前にあります。 >>続きを読む スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
塚原からは先月通った同じ道を通って、湯布院の街へ下りていきます。 先月は塚原の後は湯布院の街で買い物を予定していたので、素通りしましたが、今回はそのまま宿に向かうので・・・ ![]() 途中、プリンとシュークリームを買いに「蒸し舎」に寄りました。 ![]() 「蒸し舎」はハーブガーデンの前にあります。 >>続きを読む スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
宇佐・院内の方は天気は上々でしたが、湯布院方面は午後から天気が下り坂になるのは天気予報で行っていましたので、ランチのあとは特に予定は入れませんでした。 ![]() 湯布院へ向かう途中、道の駅「いんない」でトイレ休憩。 ![]() ここはイノシシ料理とどじょう料理が名物のようです。 併設しているレストランにはテラス席があるようですよ。(^^)v 500号線を下り、サファリパークを通り過ぎ、湯布院が近づいてくると・・・ 雨になりました。 ![]() 向った先は先月ランチをした「みるく村 レ・ビラージュ」 到着した時はそれほど、雨は強くなかったので、キャンディもちょっと歩くことができたのですが・・・ >>続きを読む |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |