久住 小笠原「犬を湯船に入れるのはご遠慮頂いてます」
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
「久住の小笠原って犬と一緒に湯船に入っていいの??」 と聞かれました。 「・・・・知らない。(^^;;」 全国的には犬と一緒に入れるお風呂があるお宿があるのは知っていましたが、我が家は一緒に入れるお風呂がある宿に泊っても、一緒に湯船に入れることはないので・・・ 今までOKかどうか聞いたことはありませんでしたし、興味もなかったので。(爆) ![]() でも、オフィシャルHPや宿泊した時、和室に置いてあった案内書には 「犬を湯船に入れてもいい」とは書いてありませんでしたので ダメなんじゃないか?と知人には答えました。 すると・・・ 「え? でも、シャンプーして一緒に湯船に入れたってブログ見たよ?」 ・・・( ̄  ̄;) うーん ブログにアップしてるってことは宿に確認した上かもしれないから、もしかしてOKなのか??と思いましたが、はっきりしないので、先日、ランチに行った時にスタッフの方に聞いてみました。 (まだ泊りに行ったことがないので、電話をかけて聞く勇気がないそうで。(爆)) 基本的には 「犬を湯船に入れるのはご遠慮頂いてます」 ということでした。 ![]() ただ、デッキで遊んでる時にプールと勘違いしたのか? 飛び込んじゃったわんこはいたようで・・・ (ありえる!絶対ありえる!(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!) そういう不可抗力の場合を除き、基本的に内湯、露天風呂ともに犬を入れることは遠慮して欲しいということでした。 ![]() 早速、「ブログに惑わされるな~」と知人に報告しました。(^^;; 私が知る限りでは・・・ 九州内で犬を人間の湯船に一緒に入れてもいいという宿はまだなかったように思います。 離れの場合、誰も見てないという気持ちが出てきてしまうのもわからないでもないですが、「誰も見てない」という気持ちがあるならブログなどであまり公表しない方がいいかも??と思ったりもします。 (( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ 「誰も見てない」から黙ってればわからないって言ってるんじゃないですよ~(^^;; やってはいけないことはやらないようにしましょうね。<(_ _)> スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |