東芝の消臭機
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() うちのFAXの子機。充電器からはずしていればちゃんとコールが鳴るのですが、充電器に乗っかってる間はコールは鳴らさないぞ!という横着な子で。(爆) 親機でコールは鳴るのと、ほとんど固定電話にかけてくる人はいないということもあり、別に支障も感じることもなかったので、ずっとそのままにしてましたが、たま~に何を考えたか?固定電話にかけて来る人もいて(爆) 「いつかけてもいない!!!」 (親機は2階にあるので、1階にいる時に電話がかかってきても聞こえないことがあったみたいです)と文句言われまして・・・(^^ゞ でも、本人は特に支障を感じていなかったので、自分のお金を出してまで買う気になれずにいたところだったので、ヤマダのポイントで購入することにしました。 FAXを買っても、あと1万ほどポイントが残りました。 1万で買えるもの・・・で思い浮かんだのが空気清浄機。 今、玄関に一つ、2階に一つ置いていますが、リビングには置いていません。 リビングにも猫トイレがあるので、これから窓を閉め切る季節。空気清浄機があった方がいいかも♪ ということで空気清浄機を購入することにしました。 でも・・・空気清浄機って結構、音が気になります。 性能がいいものには静かなのもあるんでしょうが、そうなると値段が高くなるし・・。 値段が高くなるとやれイオンじゃ、ウィルス除菌じゃと別にどうでもいいものもくっついていてより値段を吊り上げてくれてます。 私はただ、猫トイレのウンチ臭さを取ってくれればそれでいいんです! _(T▽T)ノ彡☆ばんばん! そう言いながら、空気清浄機を物色していたら、値段が手頃で「ペットの臭いを取る」ってうたい文句の空気清浄機を見つけました。 店員さんに「この空気清浄機は音は静かですか?」と聞くと 店員「申し訳ありません。これは消臭機で空気清浄機ではありません。」 わたし「消臭機??」 ジェル状の消臭剤を入れて、センサーで反応して空気の臭さを取ってくれるらしいです。 用はコンセント付きの芳香剤のでっかい版で、コンセント付きの芳香剤との違いは臭いを取るだけで代わりの臭いを出さないということのようです。 芳香剤の中には「消臭」だけするってものも売ってはいるんですが・・・ 今まで使ってみてあまり効果を感じることはありませんでした。 ![]() 運転音は動いているのかわからないくらい静かなので合格点でしたが、問題は本当に臭いを取ってくれるのか?ってことです。 自腹を切って買いたいって物じゃないですが、ポイントならちょっと試してみていいかな?という気になり、空気清浄機を買わずに消臭機の方を買ってみました。 これの難点は消臭ジェルを交換していかないといけないって点ですが、空気清浄機もフィルターの交換が必要ですからね。 使い始めてまだ1週間くらいですが、感想としてはマズマズです。 ウンチ直後(爆)はさすがに即、臭いがしない!ってわけにはいきませんが、夕方、帰宅した時の部屋の臭さはあまり感じなくてすむようになりました。 でも・・・「じゃあ、自腹を切ってでも買うか?」と聞かれたら、Yesを言えるかどうかは微妙です。 なんか、他のものでも代用できそうな気もしたので。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |