キャンディのイボ!
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
キャンディのイボはどう見ても脂肪腫のイボでした。 ![]() 9歳あたりから俗にいう老人性イボってやつが足やおなかや頭のてっぺん(爆)にできたりと今はどこを触ってもイボイボイボイボイボって感じでイボがあります。(^^;; 足に出来ているイボは背中に出来てるイボ!って感じというより、ビラ~ンとした肉の塊って感じのイボで、色も綺麗なピンクです。 この手のイボは結構、大きく(と言っても1cmくらい)なっても潰れることはほとんどないのでそのままにしています。 足のイボを取るとなると、背中のように局部麻酔というわけにはいきませんから。 今回取ったイボもずいぶん前から先生に「どうしよっか~」と相談していたのですが、キャンディ自身がイボを痒がったり、気にしてる気配がまったくなかったので、どうみても悪性のものではないからとりあえず、このまま様子みようと1年くらいほっておきました。 時々、背中以外のイボが破けてにきびの中身みたいな白い脂肪が出ることがありますが、その都度、綺麗ふき取ってます。 で、今回、なぜ切ったかというと・・・ たまたま、目の方に化膿した眼瞼腫瘤が出来たことで通院した時に 「先生~背中のイボが溶岩みたいになってきた。(^^;;」 ![]() とイボの上にイボが積み重なってきたので、眼の腫瘤の経過をみるのと一緒に背中のイボもとっちゃおうということになっただけで、背中のイボだけを取りにいったわけではなかったのでした。 多分、まぶたが腫れなければ、背中のイボもまだスクスク育っていたと思います。(^^;; キャンディの場合、悪性じゃないにしても出来た場所がちょうど背中のどまんなかなだったので、ちょっと潰れやすい場所でもあったし、トリミングする時にもいつも気をつけてもらう必要があったので、思い切って取っちゃいました。 だから、イボは取りましたが検体はパスしました。 ただ・・・わんすけさんのご実家のわんちゃんの場合、ピンポン玉くらいの大きさというのはちょっと気になります。 うちは大きいといっても1cm程度です。 確かにうちもキャンディが気にしないのでイボができても何もしませんでしたが、ピンポン球くらいのが潰れたら、やっぱり、痛いだろうし、イボがあることも気にしませんか? (出来る場所にもよるかもしれませんが・・・) 大きくなったイボ自体は先生に診てもらいました?? 先生が直接見て「大丈夫」と言われるなら大丈夫・・・かとも思いますが・・。 以上、キャンディのイボ話でした。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |