fc2ブログ

噛む猫

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2009-04-03(Fri)11:45

今、ちょっと気がかりに思っているのはクリンの噛み癖。
抱っこする時、手をカプカプするのはクリンだけじゃなくジジもなので、まだ人間に対してはなんとか対応するんですが、クリンの場合、他の猫を噛むから困ります。
( ̄~ ̄;) ウーン
ジジは人の手や指には未だに「カプカプ」噛みますが、他の猫を噛むようなことは一度もありません。
だけど、クリンは覆いかぶさって背中を噛んだり、耳を噛んだり。
観察していると本猫(クリン)は意地悪で噛んでるんじゃなく、じゃれついた延長で噛んでるようですが、噛まれる方はたまったもんじゃありません。
特に標的にされるのは灰二。

猫がいいというか~
優しいというか~
「ウギャウギャ」嫌がるだけでクリンに反撃しようとはしません。
体は完全にクリンの方が大きいんですから、やっつけようと思えば、簡単に押さえつけられると思うんですが・・・・性格的にできないみたいで。
そうなると図に乗るのがクリン。(^_^;)
;;;;(;・・)ゞウーン 困ったな~

イチロウやルンバはクリンがそういうそぶりを見せただけで
「ウギャ!!」と先に一喝するので、それ以上被害にあうことはありませんし、ジジはクリンが噛もうとすると取っ組み合ってプロレスの形に持ち込むので噛まれ放題ということはありません。

クリンは灰二のことが一番好きみたいなんで、余計かまって欲しいがために「カプカプ」しはじめるんでしょうが・・・
今のところは噛まれてる方の灰二も
「もういい加減にしろよ!」ってウギャっと一声叫んでその場を離れますから、大事には至っていませんが、このままほっておいていいものか?。。。o(゜^ ゜)ウーン

まあ、ウギャウギャ言っていてもしばらくすると顔ひっつけて一緒に寝てるんで、深刻な関係というわけでもないようですが。
最近は私に対しての腕や手への噛み付き、足への噛み付きの回数もかなり減ってきているので、もう少ししたらもうちょっと落ち着いてくれるんじゃないかと、密かに期待はしてます。

CIMG2433.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ☆多頭飼い☆
ジャンル : ペット






Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス