fc2ブログ

指宿旅行 最終回「桜島SA」

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2009-03-26(Thu)16:54

3月22日(日)のルート
 指宿スカイライン→桜島SA


21日の夜中から鳴りだした雷は朝まで続きました。
なので・・・キャンディとラナはテンション下げ下げ。


予定では帰りに姶良の「Dog Wan」というドッグラン付のカフェによるつもりだったのですが、この天気では行っても楽しくなさそうなので中止にしました。
雨がかなり強かったので、オーナーが
「今日は予約が入ってませんから、雨がおさまるまでいていただいていいですよ。」
と気を使ってくださってくださいました。やさしい。q(T▽Tq)(pT▽T)p

でも、普段の行いが良かったおかげか?
チェックアウトの10時頃には雨も小康状態になり、10時にコットンズハウスを出発できました。

先日までとは打って変わり・・・・
どこを走っても、景色はな~んにも見えません。
でも、ワイパー大好きのラナだけはテンション上げ上げになり、しっぽフリフリ。
_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!

なんで、こんなにワイパーが好きなんだろうな~

帰りは指宿の海沿いを走るか?
指宿スライラインを通るか?
悩んだのですが、高速に乗って帰るだけなので、高速につながってるスカイラインの方が道に迷わずにすむかな?と思い、スカイラインを選んだのですが・・・・大失敗でしたね。(^_^;)

標高が高いというのを頭に入れてなかったのが敗因です。
途中、ものすごい濃霧。
そのままどこかにつっこむんじゃないかと思いました。(爆)
まあ、天気がいい時には味わうことができないスリルとサスペンスではありましたが・・・・もう、あの濃霧の道は走りたくないな~

無事に濃霧を抜けて、そのまま高速に乗り、桜島SAに寄りました。
ここには小さいけどドッグランがあるという話を聞いていましたが・・・・


ここまで小さいとは思ってませんでした。_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!


一応、ドッグランの看板も立っていますが、どうみてもドッグランというよりゴミの収集エリア?って感じです。
(汚いとかではなく、ちょうどそのくらいの大きさって意味です)


SAについた頃は雨もほとんど上がっていましたが、土はドロドロでしたので今回は見学のみ。

多分、次回、寄ることがあっても利用するかどうか?(^▽^;)

どうせならもうちょっと広さが欲しいですね。

さあ、楽しかった2泊3日の旅行も終わり。

あとは家路につくだけです。
ワイパー大好きのラナも最終日はめいっぱいワイパーを動かすことができたので、きっと満足してくれたと思います。(爆)
しかし・・・
お出かけの時は必ず、どこかの日で雨が降るっていうのはいまだに崩れないですね。(爆)


キャンディもお疲れ様でした。
スポンサーサイト



テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット


指宿旅行 その8「山川ヘルシーランドの露天風呂」

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2009-03-26(Thu)16:25

3月21日(土)のルート
 知覧特攻平和会館→知覧武家屋敷・Cafe de fo→休暇村 指宿


コットンズハウスから車で3分くらいのところに「山川ヘルシーランド」という温泉施設があります。キャンディとラナには露天風呂と夕食の間だけ、車でお留守番してもらいました。


「竹山」という変わった形の山が目印になります。

ソテツの木が自生している北限で特別記念物にも指定されてるそうです。
だから、ヘルシーランドのまわりにはソテツの木がとてもたくさんありました。

ここの露天風呂は車で1分くらいの離れた別棟にあります。

建物はパッとしませんが・・・(;^_^A アセアセ・・・露天風呂は最高です。

こちらは洋風風呂と和風風呂の2つがあり
偶数日は洋風風呂が女風呂で和風風呂が男風呂。
奇数日はその逆と日替わりでそれぞれ楽しむことができます。

私たちはちょうど2泊したので、洋風風呂と和風風呂の両方入ることができました。

写真撮影は禁止なので写真がアップできないのは残念ですが・・・・
最高の露天風呂です。

広々として、目の前一面が海。和風風呂からは開門岳も望めます。
九州の露天風呂の中で人気が非常に高いというのは納得です。

入浴料金は500円。
シャンプー・リンスとボディシャンプーは備え付けがありますが、タオル類の貸出は有料になります。

露天風呂の後は夕食です。
コットンズハウスには食事がついていませんので、2日間ともヘルシーランドの敷地にある「地熱の里」というレストランで夕食をいただきました。

かつおのたたきがおいしいという評判を聞いていましたが・・・・
私も母もそれほどかつおが好きではありません。(^_^;)

なので「食べても食べなくてもどっちでもいいや~」くらいのノリだったのですが、食べてみたら、とってもおいしい!

まさか、2日続けてかつおを食べるとは思ってもいませんでした。
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!

そうそう、かつおのたたきもおいしかったですが、漬けもおいしかったですよ。



食事を済まて、コットンズハウスへ戻りました。
オーナーが「明日は天気が悪そうなので、今日中に写真撮らせてくださいね」とランでキャンディとラナの写真を撮ってくださいました。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

オーナーのわんこのコットン君とシルクちゃんとも対面でき、満足!満足。




キャンディはキャンディバッグに入って休憩。


ラナも・・・

熟睡です。(爆)

その後、天気予報では21日の夜から雨ということだったのですが・・・
雨どころが夜中には雷が。(^_^;)
しかも、ものすごい大きな音で2匹はこの夜は何度か飛び起きることになりました。
_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!

テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット






Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス