旅行計画を模索中
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
超強力な雨女ラナが同行しますから、雨が一番心配なのですが・・・・ こればっかりは自然現象なので降ったら降ったで雨降りを楽しむしかないですね。 今回は「知覧特攻平和会館」に母を連れて行くのが目的です。 母のいとこが特攻隊員だったそうで、もうすいぶん昔から 「一度、行ってみたい」と言われていたのですが、なかなか実行できず・・・ まだ若いうちは「いつでも行けるよ♪」と言っていましたが、母もそろそろ「いつでもいけるよ♪」とのほほんと言ってられる年齢ではなくなってきましたし、のびのびにしていた知覧行きをようやく実現することにしました。 1日目は道の駅「なんごう」でランチして、かのやばら園でちょっとぶらぶらして、フェリーで指宿へ。 2日目は目的の「知覧特攻平和会館」に行き、その後、ランチをして錦江湾沿いの道路をドライブしながら南下。特になにもないけど一応、池田湖により、山川ヘルシーランドでお風呂。 3日目は途中休憩を挟みながら、一路、宮崎へ。市内に戻ってランチして帰宅。 の予定です。 2日目以降は最悪、雨になってもあきらめますが、1日目は天気にならなくてもいいから雨だけは降ってほしくないです。q(T▽Tq)(pT▽T)p 今回、ほとんど観光らしい観光は「知覧特攻平和会館」のみです。(爆) でも、それでいいんです。(^_-)v うちは、犬連れで旅行する時は犬が入れない観光地はすべてパスするのを原則としています。 犬連れで入れない観光地に行きたいなら、旅行に犬は連れていかない。 ![]() キャンディたちは丸3日ずっと一緒にいられることをうれしくは思ってくれると思う・・・(いえ、思いたい)のですが、キャンディたちが旅行に行きたいなんて思ってるわけじゃなく・・・私の希望だけで同行してもらうわけですから、彼女たちに我慢ばかりさせる旅行をするわけにはいきません。(^_-)v キャンディも見た目はちょっと若そうに見えますが、高齢であることには間違いないので、来年も一緒に遠出できるかどうかはわかりません。 なので、まだいける今年のうちに行っちゃおうと思ってます。 だから、今年はちびまるは「旅行三昧するぞー」宣言します!(爆) 今の段階で行くのが決まっているのは5月に別府→豊後高田旅行です。 これは旅行と言っても母親の検診に行くためなので、必須旅行ですが。 その次は母親が去年連れていった天草をとても気に行ったようなので、7月あたりに天草→島原で計画を立てようと企ててるところです。 ニャハハ(*^▽^*) 旅行って行くのも楽しいですが、行くまでの計画立てが楽しいんですよね。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |