おやど灯里
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() GW、南阿蘇ビジターセンターに行った時に母が「緑の中で落ち着けるような気がする」という母のリクエストにお応えしての宿泊です。 以前は本館の1階の2部屋がペットOKだったようですが、今はどの部屋もペットOKです。 ![]() トイレと洗面台がついている部屋(別館)で予約を入れました。こちらは別館の玄関。 ![]() 純和風のお部屋。 トイレはウォシュレットでしたが、ウォシュレットとしては使われていないようです。 (コンセント抜いてありました) 窓側の板間の方に洗面台があります。 こちらは旅館というより、民宿なので、布団の上げ下ろしは自分で行います。 布団の上げ下ろしは全然苦になりませんが、この季節、掛布団が冬用の綿布団しかなかったのは、ちょっと辛かったかな。(^_^;) ![]() お風呂は鍵をかけて貸切で入ることができるので、ゆったりと入浴できます。 残念ながら温泉ではありませんが、湯船も広くて入りやすい、いいお風呂だと思います。 ただ・・・貸切は諸刃の剣で、他の人が使用している時はお風呂に入れないという弱点があり、夜9時~10時くらいはお風呂が空かないと苦情を言われてた宿泊客の方もいるようでした。 ![]() 別館の横が本館になりますが、本館の前はお庭になってます。 遠目に見ると芝生のように見えたのですが、芝じゃなくてコケでした。だから、歩くとふわふわ絨毯のような感触だったので、キャンディを歩かせるにも安心して歩かせられました。(最近、後ろ脚がちょっと弱ってるので、時々、よろけるので。(^_^;)) ![]() ![]() このお庭のおかげで、キャンディも部屋に閉じこもらせることなく・・・ ![]() ![]() 楽しく宿で過ごすことができました。 ![]() 夜、散歩に出た時に看板犬と散歩中のご主人に会いました。 14歳になるそうで、キャンディの年齢を教えると「16歳にしては、しっかり歩いてますね~」とご主人。 お互い、まだまだ若いもんには負けられませんね。(^_-)-☆ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |