fc2ブログ
  • 05月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 07月

灰二、茶太郎 ワクチン

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2020-08-30(Sun)11:27

今日は灰二と茶太郎のワクチンに行ってきました。
車に乗ろうとしたら・・・

P1130855.jpg
昨日の夜、どこかのニャンコがうちの車の上を通り過ぎたみたい。((´∀`))ケラケラ
かわいい足跡を残してくれました。

茶太郎は5Kg。去年4.8Kgだったので200g増えました。
灰二は4.5Kg。変わらずです。
2匹ともいい年齢になりましたが、今のところ、元気いっぱいです。
茶太郎はバナナの標的にされてますが・・・(*`艸´)ウシシシ

P1130856.jpg
さて、コロナ禍でみなさん苦労も多いと思いますが、我が家でコロナ禍で迷惑を受けたのは、クリンの糖尿病のインスリン、プロジンクが輸入できず、手に入らないと言われたことです。
メーカーから8月までは入荷できないと言われ、手持ちのプロジンクは7月中旬にはなくなる。どうしようと思っていたら、特別枠で病院に1本入ったと連絡を貰い、その1本をいただき、ギリギリ、首の皮でつなぎました。

その後、8月に入っても、入荷の連絡はなく・・・
9月の中旬には入荷できるだろうと連絡がはいったそうですが、うちのプロジンクはその前に切れます。

でも、神様っているんですね。
また、特別枠で1本貰えることになり、なんとかインスリンを変えずに済みそうです。

インスリンを変えるとなると、血糖値を再び測りなおさないといけないので、クリンに負担をかけることになります。(もちろん、費用もかかります。)調子が悪くてインスリンを変えざるを得ないなら、あきらめもつきますが、入荷できないというだけ調子がいいインスリンを変えなければいけなくなりそうになったことに理不尽さを覚えました。

すべて、コロナのせいなんですよね。
でも、猫とは言え、命に係わるインスリンが入荷できなくなるという事態になるなんて、全く予想もしてませんでした。

とりあえず、11月くらいまでは入荷が遅れても、なんとなりそうなので、少しだけ安心しました。
スポンサーサイト




灰二ワクチン、茶太郎ワクチン延期

>>>> I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで <<<<<

2019-08-25(Sun)10:19

灰二と茶太郎のワクチンに行ってきました。

P1110321.jpg
灰二、体重4.5Kg
茶太郎、体重4.8Kg

P1110320.jpg
灰二はワクチン打ってもらったんですが、茶太郎は延期にしました。
5月頃から月に一度、連続嘔吐していたんですが、今月も薬が終わってしばらく日数が経った後、水分が多い嘔吐をするようになりました。先月までは血液が混じっていましたが、今月は血液が混じることはありませんでした。

とりあえず、また胃薬と抗生剤を飲ませてみて、薬が終わって10日くらい様子を見たところで、嘔吐がなければその頃、ワクチンを打つことにしました。

茶太郎の写真を撮ろうとしたら逃げられたので・・・((´∀`))ケラケラ
灰二を写真を撮ったから、なんだか灰二のことを書いてるような感じに見えちゃう。(笑)





Profile

ちびまる

Author:ちびまる
シーズーのキャンディと8匹の猫と共に宮崎県延岡市に生息中。

==詳細プロフィール==

ハンドルネームの由来に
なったちびまる君について


Categories


Archives


Mail

名前:
メール:
件名:
本文:


Link


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

アクアレイナ

ドクターシーラボ 今月のお得なプレゼント!(自動更新)



アンケートモニター登録

ブルックス