きたうらら海市場
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
天気もいいので、今年の春にOPENした北浦臨海パーク「きたうらら海市場」へ行ってきました。 北浦に行く前に・・・方向が逆ですが、野菜と果物を買いにまずは北方のよっちみろ屋へ。次郎柿が出てました~♪ ラナはリンゴもいちごも食べないんですが、なぜか柿は好きなんですよね~ ![]() ちょうどお昼頃だったので、ピザをパクり。(^◇^) 北方町の野菜を使ったピザが食べたかったんですが、売り切れだったので・・・ ![]() チキン南蛮ピザにしました。膨らんでいうるのがチキン南蛮です。 ![]() ピザ生地の耳の部分をちょこっとだけお相伴したラナ。 人からよく言われることですが・・・ ![]() ヨークシャのくせして 耳、デカッ!((´∀`))ケラケラ ![]() さて、北方で買い物した後は目的地の北浦の「きたうらら海市場」へ。 ![]() いやあ、昔からこの場所を知ってる者としては、まさかここにこんな立派な物が建つとは夢にも思ってませんでしたね。 今更ながら、高速道路の影響って偉大だな~ ![]() 母が中で買い物している間は私とラナは外でブラブラ。 ![]() さて、せっかくなので、500円という高級ソフトクリーム「クレミアソフト」をいただきますか。(笑) ![]() めちゃ濃厚でおいしかったです。 コーンがラングドシャクッキーだから、コーン部分もめちゃうまい! 普段、ソフトクリームを全部食べ切らない母がこのソフトはコーン部分まで全部食べ切り、「最後までおいしい~♪」と絶賛しました。 大枚500円払った甲斐があったというもんです。((´∀`))ケラケラ ちなみにこの「クレミアソフト」 蒲江ICそばの「かまえインターパーク」でも食べれます。 ![]() 帰りは高速に乗らず、下の道へ。 道の駅 北浦の前を通りましたが、ちょっとだけ人が少なかったですね。 元々、ICから少し離れる負い目の上に、北浦ICそばに「きたうらら海市場」が出来たのは痛いですね~ まあ、キャンプシーズンはにぎやかが場所ですからね。 夏が終わった今の季節は一休み・・・という時期かもしれません。 ちなみに私、道の駅 北浦の塩ソフト・・・大好きです。(^_^)v スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |