カフェ・コンフィチュール
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月は桃。 8月は葡萄。ということで、8月のよっちみろ屋の楽しみは葡萄です。(^_^)v 特にちびまるのおススメは「ベニバラード」 種なしで皮ごと食べられる葡萄なんです。 よっちみろ屋で葡萄を買って、道の駅 清和文楽邑で休憩。 その後、御船町を目指します。 ちびまるはおでかけする時は事前にGoogle Earthで狭い道路でないかを確認します。今回は何度も通ったことがある道だったので、そこまでしてなかったのですが、出発3日前になんとなく、眺めていたら・・・ ![]() 「あれ? これってがけ崩れ??」という部分を見つけました。 熊本地震での落石などにより、山都町と御船町を結ぶ国道445号の一部区間で全面通行止めが続いています。今のところ、解除の見通しは立っていないそうです。 地震に伴い全面通行止めの区間が続く国道は、阿蘇地域を除いたら、この445号だけのようです。 でも、大丈夫。(^^)/ 広域農道「マミコゥロード」を通るルートで迂回できるように案内が出てますし、所要時間もそう大きく変わりません。 「マミコゥロード」を通り、御船町が近づいてくると、ブルーシートを屋根に張った家の多さに驚かされました。御船も大変大きな被害を受けたんだ・・・ 熊本地震の報道では、御船町の名前を耳にすることが少なかったような気がします。 改めて、TVの偏った報道を思い知らされました。 ![]() この日のランチは御船町にある「カフェ・コンフィチュール」 ![]() ログハウス作りの小さくてかわいいお店です。 ![]() ランチは日替わりで、この日のランチはチキンカツ。 ![]() お店の横にある屋根付きのテラスはペット同伴OKです。 ![]() ジャムを手作りされて、たくさんの種類のジャムがあります。 ![]() ブラックベリーのジャムとパイナップルとキウィのジャムを買いました。 ![]() さて、お待ちかねのワンプレートランチです。 スープ(この日のスープはカレースープ)がついて、なんとワンコイン500円! ![]() でも、これだけじゃないんです! なんと!珈琲付。しかも、ジャムの試食もサービスしてくれました。 ランチの他、デザートもワンコインの500円。 ![]() ワンコにもとても優しく接してくださるので、とても居心地よかったです。 ![]() 御船町は「恐竜」の町みたいで、すぐ近くに恐竜公園ってのがありました。 本物そっくりの恐竜のオブジェにびっくり。 ![]() トイレのマークも恐竜です。(笑) ![]() そして・・・公園の空いているスペースには仮設住宅が建設されてました。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |