高千穂町:猫のしっぽ
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() まず寄ったのは「がまだせ市場」 「がまだせ」は「頑張ろう」って意味です。(延岡では使いませんが・・・) ![]() 野菜類の地場産品の販売以外に高千穂牛肉の販売、レストランがあります。 新茶が出てたので、買いました。!(^^)! もちろん、高千穂ですから「釜炒茶」です。 ![]() 金柑ソフトを食べてみました。 北川はゆまの金柑ソフトより、より粒々感がありました。 好みもあると思いますが、私はこっちの方が好きだったかな~ ![]() がまだせに寄った後は目的のお店へ。 お店はがまだせから数百メール先にある高千穂神社の近くにあります。 ![]() 母とキャンディたちは高千穂神社の駐車場で待っていてもらって、私だけお店へGO! ![]() ![]() こちらが「猫のしっぽ」さんです。 ![]() 古民家(というか、知らなければ普通のおうち)でひっそりと猫雑貨の販売とカフェをされてるお店です。 ![]() 営業時間はなんと8時半開店。朝ごはんが食べられます。 中は田舎のおばあちゃんちって感じで畳でゆっくりランチやお茶ができます。この日もカフェのテーブルは女性のグループの方でにぎわってました。 ![]() かわいい猫グッズがいっぱい。 ![]() 小物が好きな母にパワーストーンに猫さんがくっついた物を買いました。 この石は友愛、包容力、ストレス解消に効果があるそうですよ。(爆) 他にかわいい猫さんグッズをいくつか買い・・・ ![]() お願い事を書いて祈祷してくれる「藍の祈り袋」を買いました。 お店の方に渡すと祈祷して、1週間から10日位で郵送してくれるそうです。 お願い先の神様は数種類あり、キャンディたちの健康と長生きをお願いしたいとお店の方に言うと大宮能売命(オホミヤノメノミコト)ことアメノウズメを選んでくれました。 スポンサーサイト
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |